
最近つわりで具合が悪く、夜も眠れず心が折れそう。旦那が理解してくれなくてイライラ。対応に不満があります。
少しグチらせてください😭
最近、つわりで家の匂いがダメになってきました…。
さっさとお風呂を済ませ、まだいれる寝室にこもっていたのですが、吐き気がつらくて眠れずゴロゴロ。
遅くに旦那が部屋に入ってきて、私が起きていることに気づいているのに声を掛けるわけでもなく、無言で布団をかぶって寝ました。
それにイラッとして、、、
具合が悪いとも言わず、無言で寝室にこもっていた私も悪いですが、何か一言あってもいいと思いませんか?
てか、おやすみもなしかい!と笑。
旦那を揺り起こし、具合が悪いと正直に言いましたが、近くにこられたらとお酒が臭く、それを伝えたところ、半分ふて腐れてリビングで寝ると出ていきました。
旦那さんって、こんなにもわかってくれないものですか?
初めての妊娠で不安しかなくて、夜も眠れず、体調もすぐれず、いっぱいいっぱいなのに…心が折れそうです…。
- みゃー(5歳10ヶ月)
コメント

pi
私も、似たような経験あります。
オエオエ吐いてるのに、
無言でゲームされた時は、
ブチギレそうになりましたが、
なあなあ、大丈夫?
ぐらい言ってよ!構ってよ!
って言いました。可愛く。笑
その後はこの事での
揉め事は無くなりました( ˙-˙ )
喧嘩なんか出来る体力ないし、
出来るだけ穏便に…🤦♀️💦
旦那さんには、
一番に理解して欲しいですよね。
お辛いと思いますが、
ごろごろ、ゆっくり、のんびり
過ごして下さいね!!🤰💗

ママリ
まだ分からないもんなのかな?
やっぱりまだ他人事だし💧
私は実家に避難しました!でもご飯作ってもらってる臭いもゲロゲロでした🤮🤮
お腹が膨らみ始めてからはタバコを吸ったら口をゆすがないとめーーーっちゃ怒りました!
いまはゆすいでくれません
-
みゃー
ありがとうございます。
私も実家に避難しようか考えてます💦
健診もあるし、なるべくそれは避けたいところなのですが…。
私の旦那も外でタバコ吸うようにしてくれてるのですが、部屋に入ってきた時に匂いがついていて、そこにまた怒りそうです😤- 10月1日

ベルナデット
お風呂を済ませ、無言で寝室にこもってた、ということで、ご主人はみゃーさんが何かに怒ってると思われたんじゃないでしょうか?
だからちょっぴり不貞腐れて声もかけずに寝ようとしたんだと思いますよ?みゃーさんの真実は違いますが💦
つわりできついから、落ち着くまで口数少なくなるよ、喋ると吐き気悪化するから、と前もって言った方がいいかと思います。つわりで気分悪いと表情も雲って旦那さんも気分つられてしまうと思うので…。
-
みゃー
ありがとうございます。
ベルナデットさんの仰ってるとおりです。
言わなくてもわかってほしいというのは、私のワガママですね。反省します。- 10月1日

かっきーの
大丈夫ですか??💦
私もつわりの時は家の匂いが苦手でした😫
私の場合、特に寝室のこもった匂いがダメでした💦
初めての妊娠…不安ばかりですよね😣
私も妊娠中は旦那の態度や言動にイライラもやもやしていました。
時には一人泣いたり…
妊娠中に旦那に言われた事された事、いい事も悪い事も女性は一生覚えていると言いますがまさにそれです(笑)
父親の自覚持ってよ!!って思うことも多々ありましたが、妊娠中は無理でしたね〜😂
自分の事ばかりの旦那に毎日の様にイライラ…
そんな時は、おなかに手を当てて赤ちゃんとお話しするようにしました😊
生まれてきたら何しよっか??どこ行きたい??美味しいものいっぱい食べようね…と✨🍀
私の場合ですが、自然とリラックスできたし赤ちゃんと二人の世界に入り浸って旦那の事は眼中に無くなりました🤣🤣笑
あまり参考にならないかもしれませんが💦
-
みゃー
ありがとうございます。
いちいちイライラしてたら身体によくないってわかってるんですけど…ダメですね💦
赤ちゃんと二人の世界✨️いいですね✨️そしたら旦那の事なんて眼中になくなりそう笑- 10月1日
みゃー
ありがとうございます。
ほんとケンカできる体力も気力もないので、言わなくてもわかってよ!と思ってしまってたのですが…ダメですね💦
可愛く言ってみます👏笑