
コメント

m
10月1日から情報公開で
10月中旬頃から12月初旬までが
申請期間だと言われましたよ(*^^*)

さくら
夜分遅くにすみません😣💦
10月15日から願書配布と受付開始と今月の千葉広報に載ってました✨
-
茉莉
教えていただきありがとうございます(^^)
願書ももらいに行かなきゃです。- 10月1日

あや
10月15日〜12月3日までです。
電子申込の場合は11月26日までです。
m
10月1日から情報公開で
10月中旬頃から12月初旬までが
申請期間だと言われましたよ(*^^*)
さくら
夜分遅くにすみません😣💦
10月15日から願書配布と受付開始と今月の千葉広報に載ってました✨
茉莉
教えていただきありがとうございます(^^)
願書ももらいに行かなきゃです。
あや
10月15日〜12月3日までです。
電子申込の場合は11月26日までです。
「保育園」に関する質問
勤め始めた保育園の保育士さん達が、保護者にタメ口でビックリしているのですが、普通ですか? 昔幼稚園で勤務していて、出産を期に退職し、10年近くぶりに保育現場に復帰しました。 同僚も保護者も皆さんいい方で、まだ…
今月から小学生になる娘がいます。 小学校までの道のりは子供の足で30分〜40分ほどです。 おそらく7:00には家をでないといけません。 最初のうちは付き添いをしようと思ってはいるのですが、 下の子が2歳で保育園に通って…
保育園のデメリット、メリット、 幼稚園のデメリット、メリット知りたいです! 保育園に通わせてますが退園して3歳ごろから幼稚園でもいいなぁと思い始めてます! シングルになります✨実母がいるのでお迎え早めなども全然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
茉莉
コメントありがとうございます(^^)
どこのページに情報公開されるのか分かりますか?