※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずか
妊娠・出産

寺島医院での妊婦検診や出産体験を教えてください。分娩予約の受付状況や妊娠週数も知りたいです。

千葉県市川市の寺島医院で妊婦検診、出産された方はいらっしゃいますか?

雰囲気、費用や検診・出産の時の対応はどうだったか教えてください。
また、何かの口コミで分娩予約の受付を最近は少なくしているというのを見た記憶があるのですが、妊娠何週目で予約できたなども教えて頂けると嬉しいです。

コメント

りんご🍎

妊娠初期から検診も寺島さんで
5月に寺島さんで
出産しました!!

先生はおじいちゃん先生で
口数は少ないですが
丁寧ですよ!
出産時も丁寧で
とても優しかったです!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    私は初産でしたので
    検診代金が高いかどうかは
    わかりませんが…
    個人医院という事もあり
    入院費は高いなと
    感じました。
    ただ全部屋個室で
    ご飯も美味しいです。

    部屋じたいが5~6部屋で
    小規模のため個室にて
    1対1で細かく
    教えてくれて指導してくれます。
    授乳の仕方や
    おむつ替え、
    産後のメンタル面などの
    看護師さん達からの
    ケアはとても満足しました!!

    分娩予約については
    心拍確認できた際に
    母子手帳の説明と
    分娩はどうしますか?と
    聞いてくれましたよ!
    私は引っ越してきたばかりもあり
    直ぐに寺島さんでと
    お返事しました!


    検診についてですが
    妊婦さんのみ
    予約ができます!
    毎回会計時に
    『〇日の〇時に電話ください』と
    言われます。
    当日電話すると
    今から来てください!や
    何時に来てください!と
    言われますよ!
    なので、いつ行っても
    待合室には多くて2~3人って
    感じで静かで落ち着いた
    雰囲気で待ち時間を
    過ごせました!

    他にも聞きたい事があれば
    お答えできる範囲で
    できますよ( ^ω^ )

    • 9月30日
  • パジー

    パジー

    しずかさん、こんこんさん、初めまして。
    突然すみません💦
    寺島医院のことについて書かれており、こんこんさんにお聞きしたいことがありお邪魔させて頂きました。

    私も寺島医院で出産予定なのですが、こちらって完全看護ですよね?
    ってことは家族が泊まることは無理ですか?

    突然私の母が産まれたらすぐ岐阜から来ると言い出したのですが、産院に泊まれると思っていたらしくて😅
    もちろん産院に泊まるのが無理ならウチに泊まってもらうことになるのですが。

    次の検診で聞けば良いことなのですが早く分かるなら嬉しいなと思いまして。

    お返事頂けると嬉しいです。

    • 3月16日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    こんにちは!

    旦那様でも泊まることは
    一切できないです!

    他にも何かあれば
    私でよければ!

    • 3月16日
  • パジー

    パジー

    早速のお返事ありがとうございます❗️
    やっぱりそうですよね。
    教えていただいてありがとうございます。
    早速母に伝えます😂

    またお聞きたいしたいことがあった時は宜しくお願いします🙏🏻

    • 3月16日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    ちなみにパパとママ以外の
    赤ちゃんを抱けるのも
    2日目以降でした!!
    生まれた翌日にきた
    私の母などは悔しい思いをして
    帰りましたよ(笑)

    • 3月16日
  • パジー

    パジー

    そうなんですか⁉️
    それは教えていただいて助かりました💦
    でもなんで2日目以降なんですか❓

    • 3月16日
  • しずか

    しずか

    家族の宿泊、赤ちゃんを抱っこできる時期の情報知らなかったので助かりました!私も家族に伝えたいと思います。

    ちなみに私も質問させていただきたいのですが、寺島さんではバースデープランのアンケートや出産前のイメトレや呼吸法の練習の指導ってありましたか?
    出来れば落ち着いて出産に臨めたり、会陰切開をしないで済むように(未知で怖くて😂)準備をしたいと思ってるのですが、それを伝えるタイミングはあるのかなぁと思っておりまして…

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎


    まとめてのお返事
    失礼します!!


    寺島さんは
    お母さんを休ませよう!
    って方針みたいです。

    なので赤ちゃんとの同室も
    夜はありませんよ( ˆoˆ )/
    2日目から10~20時
    3日目から10~22時
    ただ20時で預けるかは
    毎日聞いてくれました!!


    赤ちゃんを抱っこできるのも
    赤ちゃんを休ませてあげる
    意味もあるみたいですよ~

    ただ他の産院と違って
    子連れ面会できます!!
    でも他の入院してる方の事も考えて
    子供さんたちの長時間の面会は
    お控え下さいって説明されました!!

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    見逃してました💦
    バースデープラン
    呼吸法
    出産前イメトレ
    一切ないです(笑)

    ちなみにパパは
    立ち会い希望ですか?

    立ち会い希望だと
    市のプレ親教室に出席して
    出産ビデオらを必ず見ること!
    と言われました💦
    私が初産だったからかな?

    • 3月17日
  • パジー

    パジー

    そうなんですね❗️
    母子を考えてのことだと分かって安心しました🍀

    近くに住んでる主人のご両親もきっと産まれたらすぐ来るだろうと思っているのでガッカリさせないために伝えておかないと😅

    夜の同室がないってことは、お乳は搾乳しておくのですか?
    搾乳できればですが💦
    出来なかったらミルクになるのでしょうね。

    他の産院は子連れ面会出来ないんですか⁉️
    知りませんでした‼️

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    基本的に産院は
    子連れ面会(友達の子も含む)
    あまり良くは思って
    ないみたいですよ!!
    感染なども子供は
    多いためと言われました!!

    寺島さんも禁止しようと
    したけど2人目ママなどの為に
    って許可してるって
    言われましたよー


    寺島さんでは2人目の方は
    わかりませんが...
    初産の方は入院中
    おっぱいだけじゃないです!!

    ミルクを必ず看護師?さん達が
    配りにきてくれます。
    ミルクを与える前に
    直母の練習で乳首を吸わせて
    それからミルクを
    哺乳瓶であげます!!


    私は幸いおっぱいの出が
    初日からすごくて
    看護師さんに完母でいけると
    言われてミルクは
    預けた夜間のみになりましたよ!!

    後はママの定期検診の時などは
    ミルクをあげといてくれます!

    • 3月17日
  • パジー

    パジー

    私の主人は立ち会い希望です。
    でもプレ親教室のこと私は言われませんでした⁉️
    結果的に参加はしましたが❗️
    参加してなかったら立ち会えなかったんでしょうか💦

    それから立ち会い出産と言っても、ママが分娩室に移動してからパパが分娩室に入れるのは生まれるギリギリだと説明を受けました。
    ずっと一緒にいられるのかと思っていたのでちょっとガッカリしました😢

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    私は不安なまま帰るのが
    嫌なタイプだったし
    先生結構...口数少ないので(笑)
    こっちから聞きたいことは
    メモしてガンガン質問
    していました!!

    そこで必ず参加してね
    って言われましたよ(笑)

    そうなんてすよ!
    私もずっと一緒だと
    思ってたら本当に
    頭でてきた👶くらいで
    入れられたみたいです(笑)
    私はそれ所じゃなく
    旦那が入ってきたことさえ
    知らず産みました(><)

    • 3月17日
  • パジー

    パジー

    感染なども考慮して子連れはあんまりなんですねー❗️
    知らないことばかりです💦

    初産の人はおっぱいだけじゃなくミルクを配りに来るんですね❗️
    出来ればお乳が出てくれることを願いますが🍀
    定期健診の時もミルクを準備してくれてるんですね‼️

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    誤解させてしまったら
    すみません💦
    定期検診ってうのは
    退院後ではなくて
    入院中に何回かある検診です!!
    お股の縫った所とか
    悪露の状態とかの検診です!!


    37週だともう部屋、陣痛室などの
    案内されましたか??

    私の個人的意見ですが...
    きつい陣痛の中
    何度も歩いて分娩台に
    登らされたのが本当に
    きつかったです(笑)

    • 3月17日
  • パジー

    パジー

    あ、そーゆー定期検診のことだったんですね💦
    完璧退院後のことだと勘違いしてました😅

    はい、入院する部屋、陣痛室などの案内は受けました。

    何度も歩かされたんですか⁉️
    怖い😱
    すんなり産まれてきてくれることを祈るばかりです🙏🏻

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    私は40時間くらい
    陣痛と戦ったので
    多かったのかと思います💦

    陣痛室で内診されて
    5回ほど分娩台登って...
    って感じでした(笑)

    もう本当に生まれるまで
    やめてくれーーって
    何度も思いました(><)


    出産もうすこしなんですね❤
    頑張ってくださいね( ^ω^ )♬

    • 3月17日
  • パジー

    パジー

    40時間⁉️
    それは大変でしたね💦

    はい、あと少しです❣️
    頑張ります✊🏻

    • 3月17日
  • しずか

    しずか

    詳しくありがとうございます!
    私たちは一応立会い希望なのでプレ親学級は出ました!でもNHKのさらっとした感じのビデオだったので、もう少し予定日近くなったら寺島さんに置いてあるビデオも見せてもらうつもりです。
    しかし立会いでも最後の最後しか一緒にいれないんですね😅ちょっと寂しい…笑

    先日持ち物リストを貰ったのですが、オムツやミルク、哺乳瓶は書いてなかったので、それらは寺島さんで用意してくれるのでしょうか?その他貰えたものなどあれば教えていただきたいです。
    次の検診で聞こうと思ってたのですが、気になってしまって💦

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    個人医院だと先生の方針で
    全て決まるので
    なんだか寂しかったです(笑)
    2人目できたら
    違うとこ行くつもりです(笑)


    オムツ、ミルク、哺乳瓶は
    寺島さんが用意してくれます!!
    搾乳器も貸してくれました!!


    貰えたもの...
    少なすぎてちょっと
    引いちゃいました(笑)

    記念品のタオル
    記念品の石鹸
    名入で作れる良くある応募型の絵本


    のみです(笑)
    他よりも断然高い出産費
    だったのに...って
    なんだか腑に落ちない
    気分でしたよ(笑)

    • 3月17日
  • しずか

    しずか

    オムツなどの情報ありがとうございます!事前に購入した方がいいのか悩んでたので、下調べしておいて産後に寺島さんで使ってるものを見て決めようと思います!

    全体的に昔ながらの産婦人科…という感じなんでしょうね😅
    どの病院も一長一短あると思いますが、出産まで不安が残らないように私も質問どんどんしようと思います!

    • 3月17日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    ちなみに寺島さんで
    使用しているオムツメーカーは
    パンパースです( ^ω^ )


    昔ながらみたいです(笑)

    • 3月17日
  • パジー

    パジー

    こんにちは😃
    またお聞きしたいことがあります。

    最終的に出産費はいくらでしたか?
    自然分娩の予定なのですが大体55万としか教えてもらえてないので💦

    確かにその金額を聞いた時は高いなぁと思いましたが😂

    私は二人目(希望)が出来たら今度は里帰り出産すると思うのですが、実家の近くの産院は相当手厚いのに安いんですよねー。岐阜の田舎だからかな😆❓

    • 3月30日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    私は吸引など色々と
    ➕されたので55万よりは
    かかりましたよ💦

    周りの友達の産院では
    出産一時金で多少戻ってくる
    ってところが多いです...

    なのでやはり
    寺島さんは高いかと?笑

    • 3月30日