![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎盤の位置について、異なる先生から異なる診断があり不安です。低地胎盤の基準が分からず、心配です。帝王切開を希望しても良いか相談したいです。
低地胎盤?なのでしょうか。
前回の検診時にいつも診てもらっている先生がおらず
違う先生(院長先生)診てもらったところ、「胎盤が子宮口を覆っているから下から産めないと思った方がいいかも…。低いというよりかぶってる。いつもの先生から何も言われてませんか?」と言われました。
その際はいつもの先生からは何も聞かされていなかった為、驚きしかなかったのですが…。その検診時は、出血があればすぐ病院へ電話してくださいという事で終わりました。
先日検診に行っていつもの先生だった為、院長先生に胎盤が低いと言われたことなどお話すると、「今回は24.25mmくらい離れているから全然大丈夫だよー」と言われました。
低地胎盤の基準が調べたりしても曖昧で分からず、、
特に気にする事は無いのでしょうか?
旦那さんと色々調べてみた結果なのですが、正直、ギリギリ経膣分娩出来るよーというラインであれば大量出血や赤ちゃんのこと、緊急時のことを考えて予定帝王切開で産みたいと思うのですが、先生に申し出てみてもいいのでしょうか( ´・ω・`)?
- める(6歳)
コメント
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
子宮口を覆ってるなら前置胎盤かも?
私は全前置胎盤でした
完全に子宮口を覆ってました💦
1ヶ月前から管理入院しました✨
低地胎盤、前置胎盤は出血がほんとにこわいのでちょっとでも出血したらすぐ病院に電話してくださいぬ
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
子宮口を覆っていると全前置胎盤、子宮口から少し離れているけれど低いのを低地胎盤と言います!
私も今回ずっと低地胎盤で個人病院から総合病院へ転院になりました。
総合病院では子宮口から2センチ離れていれば、出血は多少多くなるけれど普通分娩に挑戦できると言われ、なんとか上がったので帝王切開の予定ではなくなりました!
病院によって普通分娩になるラインが違うのでそこを一度確認してみるといいかもです!
病院側としても帝王切開はやはり手術ですし、リスクもあるので普通分娩出来るならばそちらをオススメされるかもしれませんが、相談してみるのもアリだと思います😊
-
める
ふむふむ、勉強になります✨
普通分娩になるライン、病院ごとに違うんですね!?初めて知りました👀
次の検診で相談してみようと思います!
ちぃさんは正期産に入ってらっしゃるんですね❤ベビちゃんに会えるのもうすぐですね💕- 9月30日
-
ちぃ
出産予定の個人病院では3センチ離れていないと経膣分娩は出来ないと言われました❗️
総合病院はNICUもあるし、出血など万が一の対応も出来るので、2センチでも大丈夫なようです。
妊娠発覚から切迫で、ようやくここまでたどり着いたので早くベビちゃんに会いたいのですが、なかなか出てきてくれません(笑)- 9月30日
-
める
そうなんですか!? 今個人病院にかかっているので、そこもきちんと聞いてみようと思います👀! まだ30週だから何も言われないのかな🤨?
初期から切迫だったのですね💦!! 尚更早くベビちゃんに会いたいですね✨- 10月1日
-
ちぃ
私の場合、かなり早くから切迫でしたし、子宮頸管もかなり短かったのもあって、今後出血の可能性も高くあるから、そうなってからだと受け入れてもらえなくなる可能性もあるから早めに転院しましょうってことでした💦
特に切迫とかなければもう少し様子見て、胎盤上がる気がするんだけどねーと。。。。- 10月1日
-
める
なるほど、そうなんですね…
私も20wから切迫で入院、今も頸管短いので、怖くなってきました😱💦- 10月1日
-
ちぃ
あ、入院中なのですね💦
でも転院の話が今のところないのであれば、一度詳しく先生に聞いてみるのがいいかもしれませんね😊- 10月1日
![まぁぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぼ
私も低置胎盤、帝王切開で10日前に出産しました✨
34wには子宮口から3センチくらいまで上がりましたが、大量出血のリスクがあることと、上がったとは言えギリギリなので帝王切開でした!
先生の方針によった違うのかもしれませんが、私は帝王切開しか勧められませんでした💦
低置胎盤は大量出血のリスクがあるので、少しでも安全に出産する為、申し出てもいいと思いますよ😌
先生にご相談されたらいいと思います✨
-
める
出産おめでとうございます&お疲れ様です〜!!
3センチでも、やっぱり大量出血のリスクがありますよね👀 2.5センチから上がればいいけれど…どうなるんだろう😔
リスクギリギリを冒してまで経膣分娩を希望している訳では無いので、申し出てみようと思います!
ありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)- 9月30日
める
最初は覆っているとの診断だったのですが、今は25mm離れてるらしく💦
幸い初期から出血は経験した事がないので、このまま無ければいいけどとドキドキしています💦
やはり管理入院しないとなんですね!ミニオンさんのベビちゃんが何事もなくげんきに産まれてきますように✨
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます✨
1人目は前置胎盤でしたが2人目は大丈夫みたいです(笑)帝王切開ですけど😒😒
める
今は大丈夫なんですね💦早とちりして今の御妊娠での事かと思ってました😌💦
帝王切開も普通分娩も命懸けですものね…(;ω;)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
2人目は大丈夫みたいです✨ほんとですよねㅠ_ㅠ