
新米ママです。娘が吐き戻しをして泣き出すことがあります。吐いた後すぐに母乳をあげるのは避けた方がいいと聞いたが、泣き止まない時にあげても大丈夫でしょうか?
生後37日目になる娘がいる新米ママです
吐いた後について質問させてください
毎回ではないのですが、たまにおっぱい→ゲップの後、ベットに寝かせてしばらくは大人しいですが15分~20分後くらいに吐き戻して泣き出します
オムツは濡れてないので抱っこで落ち着かせようとするのですが、歩き回っても話しかけても腕の中でエビ反りになって泣き止んでくれません
ネットで、吐いた後すぐには母乳やミルクを飲ませない方がいいというのを見たので、泣きっぱなしの娘を抱えてうろうろ…
どうしても泣き止まないので仕方なくおっぱいをあげるのですが大丈夫でしょうか?
一応少し飲んで、その後しばらくして寝てくれます
- りんまま(9歳)
コメント

mariee
大丈夫だと思いますよ!苦しそうにしていなければ( ´ ▽ ` )ノ
ママのおっぱいで安心するんじゃないんですかね?
りんまま
なるほど!そうなんですね!
苦しそうではないですが
いつも、いいのかな…?って不安になりながらあげてたので(^^;
回答ありがとうございました(^^)