
来月息子が2歳になります。招待する人についてなのですが、沖縄の方、勿…
来月息子が2歳になります。
招待する人についてなのですが、沖縄の方、勿論県外の方もご意見ください。
・前月甥の誕生日会で義姉夫両親に夫が「今年は呼んでね」と言われたそう
・私は元々呼ぶつもりは無かった。
・自宅で料理を作り、ケーキを作りお誕生日会をやるつもり
・義姉夫両親を呼ぶと義姉夫姉も必ず来る。
・合計大人9人、2歳児2人になる。
・料理や酒を持って来るわけではない。
現在妊娠5週、誕生日は8〜9週くらいです。
既につわりがあり、おそらく誕生日もつわりがひどいかと思います。
妊婦でなくても準備が大変な上、もしかしたら義姉夫兄夫婦も来るかもしれないとか。
息子と全く血はつながりませんし確実につわり真っ最中の私自身の負担になると思うのでできれば呼びたくありません。
沖縄は親の友達が結婚式に来るようなところだと聞いてます(私たちは結婚式してません)
義父母や義姉にはまだ話してませんが私が「嫌」というスタンスで相談すればそれでいいとは言ってくれると思いますが、沖縄の風習ではそこまで遠い親族(?)も招待するのが普通ですか?
県外にお住いの方でその土地独特の風習などありますでしょうか?
よろしくお願いします。
- いちむら(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
沖縄県外ですが、タンカーユーエーのようにワイワイお誕生日をしたいのでしょうね😄
こちらは栃木なのですが、誕生日を親戚みんなでお祝い、は中々ないので家族だけで行う感じです!七五三などは親戚も来ますが☺️
もし言えるようであれば、体調が最近悪いので皆さんを招待するのが難しいです、と素直に言っちゃってもいいと思います💦

ももと
沖縄県民です。
関係性がよくわからないのですが、義姉夫両親とは、
あいこさんの旦那さんのお姉さんの夫、の両親のことですか?
旦那さんのお姉さん夫婦でなく、お姉さん夫の両親となると確かに他人ですね。
私も沖縄ですが、
結婚式にも呼びませんし、
誕生日会にも呼びませんよ💦
私もつわりが重たい方なので、そんな中でのお祝い事すら体がしんどいですから、
おもてなしするなんて考えられません😅
私達の結婚式も、確かに主人の両親(義両親)の友達も呼びたい旨は聞きましたが、
会場のキャパ的に難しかったのと、私側の親族が多くないことをお伝えして招かないことを理解してもらえました。
私の両親は元々自分の友達を呼ぶという考えがないタイプなので、
沖縄でも親族や友人をかなり重視するタイプとそうでないタイプに分かれるかと思います。
あいこさんの
体の調子と気持ちを大切にしたら良いと思いますよ😊
-
ももと
義姉夫姉って、もう誰かすら分かりません💦- 10月8日
-
いちむら
そうです!
私の夫の姉の夫の姉と両親ですね!
下手したら、夫の姉の夫の兄夫妻も…
義父はかなり友人を呼びたがるタイプで何より義実家は家業があり従業員のおじ様もたくさんいらっしゃる為とってもめんどくさいです。
結婚式も夫側招待客がめんどくさいことになることが目に見えている上、私は飛行機の距離の招待客の宿や交通費負担は出来ないのでやらないと判断して義両親は納得して下さる方々です。
なので今回の事も義両親、義姉に話したところ「お腹の赤ちゃん優先だし少し出かけて3人で外食しておいで」と言ってもらえました!
義姉夫両親へは義姉から断りの連絡をして下さるそうです😓- 10月8日
-
ももと
そうでしたか!
沖縄の「イチャリバチョーデー(一度会ったらみんなきょうだい)」的な考えは、助け合い精神的にはとっても素敵だと思うのですが、
お祝い事になると大変ですね💦
義両親さん、義姉さんともに
あいこさんやあいこさんのお腹の赤ちゃんを大切にしてくださる方で良かったですねー!!
沖縄はなにかと特殊なことが多いので、戸惑われるかと思いますが、お体大切に、マタニティライフを満喫されて下さい❤️- 10月8日
-
いちむら
私は一度アパートのガス会社に「イチャリバチョーデーでぇ〜〜」と都合よく言われとても不愉快な思いをした事があり、義父母も義姉も私夫も同様に不愉快な思いをしました。
その為義父母はそういう感じを一切感じさせないようにしてくださるのでありがたいです😂
基本的に夫は沖縄にこだわりなどはないですし、私が正直な所沖縄が苦手というかぶっちゃけ嫌いで…
(夫友人が原因です)
無理に沖縄の風習とかやる事ないかと思い
(というか夫が沖縄の風習よくわかってません笑)
ほとんど私の知るやり方でやらせてもらってます😂😂
これでまた来年も招待してと言われても我が家は七五三があるのでお断りするつもりです笑笑- 10月9日
いちむら
義姉には先程話しました。
やはり家族だけですよね。
一応義姉家には1ヶ月違いの甥がいるので誕生日は一緒にお祝いするつもりでいましたが流石に義姉夫両親は…大して面識のない人を家にあげたくないというのが本音でして…
実はタンカーユーエーもやってません💦
義両親もやるつもりでいたみたいですが、私がやり方がわからない、と言ったらならやらなくてもいいよと許可をいただいたので…
今回も義両親、義姉家だけの招待がいいです😓