※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろぴろ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が泣かずよく寝るけど、授乳時に泣かなくても授乳可能か心配。泣いたら授乳する必要はある?

生後2ヶ月の息子がいるんですが、あまり泣かずよく寝てます。今日なんかは夜から朝にかけて寝て起きて泣き出したのが11時間後、授乳後は少し起きてたりするんですがまた寝て6時間くらい泣かずにおとなしいんですがあんまり授乳しないのもどうかと思って泣いてないけど、授乳したんですが、泣かなくても授乳されますか?
私は泣いたら授乳するのかと思ってたんですが…

コメント

▶6人の怪獣

息子も娘もそんな感じでよく寝る子でした😉
私は泣いたら授乳してましたよ‼️(笑)

  • ひろぴろ

    ひろぴろ

    このままいくと2ヶ月なのに1日で4回の授乳回数になるのでいいのか心配になりましたが安心しました。ありがとうございます。

    • 9月30日
ママさん☻ 6y+1y+🥚

いや、寝ていても脱水になりますよ…
11時間はさすがにあきすぎです!ママ思いのいい子ですが、寝ながらでも飲むので飲ましてあげた方がいいかと😢

  • ひろぴろ

    ひろぴろ

    なんか授乳回数が少なくても体重はどんどん増えてるからいいのかぁって思ったんですが、脱水になるのはこわいですね…
    気を付けます。

    • 10月1日