※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
家族・旦那

二世帯住宅の断り方について。義両親が二世帯建てる気満々でいます。私…

二世帯住宅の断り方について。

義両親が二世帯建てる気満々でいます。
私は嫌なのですが、会うたびにその話…やんわり断っているのですが、気づいていないのかまだ建てる気満々です。。

義両親が二世帯希望理由
・これから子育て大変だから手伝う(もう70歳の義両親に手伝ってもらう気はありません…)
・夫が仕事で家にいることが少なく、祖父母が家にいたほうが教育に良い
・自分も親に二世帯を建てたらしく、長男はそうするべきものと思っている?


私が二世帯嫌な理由
・夫婦喧嘩にいちいち首をつっこんでくる(義母は朝からやってきたり、義父は寛容の気持ちを持ちなさいとかメールがくる 喧嘩の中身知らないのに)
・義父が神経質(換気扇にほこりがあるとここを掃除するようにとか行ってくる)
・夫が仕事が忙しいから○○(私)は夫に気を遣うように。とよく言ってくる。(夫に対して過保護?)


夫は仕事が忙しいからか、二世帯について私にばかり話してきて夫に二世帯のことあまり話していないようです。。
夫には断るようにお願いしているのですが涙
やんわりすぎて伝わらないみたいです😭


二世帯の断り方、教えて下さいm(_ _)m

コメント

ぷにぷにぷにお

旦那さんも2世帯反対って事ですよね😵?
それなら二人で話して決めたのですいませんって言います😅

deleted user

同居で上手くいくなんて、宝くじ当たるレベルでマレだと思います💦
周りでもいい話一つも聞きません💦
大体がトラブルになっていて、お嫁さんがひたすら我慢してるから表面的にはなんとかやっていけてるだけって感じだと思います…😣

私なら絶対断ります‼️というか断りました❗️
同居したら将来家が貰えるとか言われたんですが、家よりノンストレスを選んでアパート住まいです❗️同居してなくても過干渉義母とトラブルがおきて絶縁したので、大正解だったと思っています✨

  • しずく

    しずく

    ありがとうございます。ほんとそうですよね😭
    絶対断ります😭

    過干渉って…まさにうちも過干渉ですね。。
    今だって台風きたから停電にそなえて風呂に水貯めなさいとか連絡きました…😅もうこんなの毎日あったら耐えられない👊
    長男嫁だからって注文多すぎる👊
    絶対絶対絶縁してでも断る‼️と決めました。ありがとうございます🙇

    • 9月30日
deleted user

そういう人達ってはっきりと言わないと無理な気がします!
それか2世帯じゃない家の購入を旦那さんと進めて、義両親に何も言わずに購入するとか😊

deleted user

ご主人はなんと思っているのですか?
みかんさんからだと角が立つので、ご主人からキッパリ伝えてもらったらいいと思います👊

稲穂

私は結構はっきり言ってしまう性格なので…
「子育ては私達夫婦でします。○○さん(←旦那)は長男ではありますが、結婚が決まった時に同居の話は一切ありませんでした。私は、お義父さん・お義母さんとの今の距離感がちょうど良いと思っているので、すみませんが同居はしたくありません」
と言ってしまいます💦旦那さんがどっち付かず・なあなあタイプなら、こちらがはっきり言わないと知らない間に勝手に話が進みますよ!