

ひぃー
ベビー服はちょこちょこ性別わかってから買っていました😊ベビーカーやチャイルドシートなど高額なものは産まれるギリギリまで買わなかったです。

はらぺこ🐛
チャイルドシートと抱っこ紐は予定日より2ヶ月前くらいに、ベビーカーは出産してから買いました😊

🌺
チャイルドシートは退院の時に必要なので臨月くらいで用意して、あとは出産してから買いました💫

いーちゃん
ベビーカーは産まれた後で、チャイルドシート、抱っこ紐、その他は8ヶ月くらいで全て用意しました☺️

さーこ
ベビー服は性別が確定した28w頃からでチャイルドシートは産休に入った34w頃、ベビーカーと抱っこ紐は産後に買いました(^_^)

mnt
ベビーカーは生まれてから、
チャイルドシートは退院時使うなら出産前
抱っこ紐も出産前ギリギリ、
ベビー服は性別が分かってから用意しました☺️

メリア
うちは産院に8ヶ月に入るまでにいつ緊急入院になっても良いように、済ませておいてください。と言われたのである程度は8ヶ月入るまでにしました✨
ベビーカーは産まれてから検討します(^^)

ぷくぷく
ベビー服・肌着、ガーゼ、おくるみ、ベビーソープなどは産前に用意しましたが、チャイルドシートは生まれたときにおゆずりをもらい、抱っこ紐は産後1ヶ月、ベビーカーは生後4ヶ月で買いました😃

81
上の子の時に性別が分かるのが8ヶ月すぎからだったのでそれから用意しました〜!
チャイルドシートは産まれる前に、ベビーカーは3ヶ月の頃に買いましたよ!
抱っこ紐は生活しだして必要かどうかで来てめも遅くないと思います!

ぴな
ベビー服は性別確定もらってから少しずつ揃え始めました٩(*´︶`*)۶
抱っこ紐もベビー用品揃えてる時に買いました!
ベビーカーは産まれてから乗せてみて買うつもりなのでまだです!

pipi
妊娠8ヶ月からしました!

A✩.*˚
後期に入り、即全部揃えました🙂
私は33wから産むまでずっと入院した挙げ句、産まれてから赤ちゃんが黄疸ひどくて再入院(私は付き添い入院)1週間なったので、早めに全部揃えてて、本当に良かったです。
買いに行く暇がありませんでしたから😂👏👏

はちみつ。
チャイルドシート、抱っこ紐は臨月に入ってから準備しました!
ベビー服は可愛いのあったら買ってました☺️💗
ベビーカーはまだ買ってませんw

やよい
ベビーカーは産まれてから、抱っこひもは産まれる前に買いました。
ベビー服やチャイルドシートはお下がりを貰ったのでほとんど買ってなかったです。

ちゃろす
ベビー服は性別がわかってから少しずつ、
ベビーカとチャイルドシートは8ヶ月くらいに揃えて、
抱っこ紐は産後1ヶ月は外出することはほとんどないと思うので産まれてからでも大丈夫だと思ってます🙂

ぴー
なんでも30週すぎから買いました☺️
抱っこ紐は、ママと赤ちゃんの体型で合う合わないがあるので、生まれてからがいいですよ💡

しょこ
返事遅くなりすみません(_ _)
産まれてから購入する人
結構いるんですね(´∀`*)✨
チャイルドシート以外ゆっくり
決めようかと思います♥️
皆さんありがとうございました(^^)⭐️
コメント