 
      
      31週6日からの切迫早産入院中。昨日張りが酷く陣痛もあったが、陣痛が遠のき、赤ちゃんに感謝。NICU入院も心配。赤ちゃんの力に感動し、明るい気持ちに。
切迫早産で31w6dから入院してます。
昨日の35w3dで張りが酷くリトドリンとマグセントの
点滴を朝外したのですが、お昼に陣痛が来て
もしかしたら今日生まれるかもね!って先生に
言われ、今日もう会えるんだ〜!って楽しみもあり
まだ早産なのでNICUに入院かぁ……っていう
不安もありで痛みに耐えてましたが、
夕方になるにつれて陣痛が遠のきました(><)💦
お腹も腰も痛いですが、カチカチなんですが
陣痛の間隔がバラバラになってきて昨日には
会えませんでした😖!
点滴を外す前の日の、夜は血管痛も酷く
夜中くらいから寝れてない状態で、看護師さんにも
助産師さんにも赤ちゃんもわたしが一睡も出来ず
体力があまりないことをわかってくれたのかもね
って言われて、ほんとにそうなのかな?ってくらい
昨日の夜は普段激しすぎる胎動も感じず、
久しぶりに爆睡してました😅!
赤ちゃんにはそおいう力があるって聞いた事が
あったのでそうだとしたら嬉しくて嬉しくて
今日は朝からとてもほっこりしました😊 
陣痛にとてもビビりまくっていたので、
赤ちゃんが練習させてくれたんじゃない?とか
NICUに入院もほんとは可哀想で出来たら
一緒に退院出来たらいいなぁって言ってたから
赤ちゃんは昨日は出ないでおこうって
決めてたんじゃない?って旦那にも言われました👶🏻
昨日は痛すぎて冷静になんて全くなれませんでしたが
一旦落ち着いて、しっかり睡眠もとれたので、
赤ちゃんに感謝です👶🏻💓
また本陣痛が来て赤ちゃんがもう出るよ〜って
なっても痛みにはしっかり耐えれそうです😊!
赤ちゃんに感動したこと書きたくて、
変な投稿すみません!😅
- あすまま🌼(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
 
            とらぴ
私も切迫早産で
まだ産まれそうとかじゃないですけど
産まれるかもね!と言われたら
いろいろ考えますよね😊❤️
読んでてほっこりしました💓
待望のご対面💓👼楽しみですね( ¨̮ )♡♡♡
 
            yummy
睡眠大事です✨入院大変だったと思います…もうすぐですね^^👶もがんばってくれますよ!!
- 
                                    あすまま🌼 入院生活はもう本当に点滴が辛くて 
 マグセント始めて3日くらいは誰にも
 会いたくないくらい無でした😅💦
 昨日の陣痛来た時助産師さんに、
 他の妊婦さんに比べたら点滴のせいで
 ちょっと体力ないかもしれないけど、
 生まれるかもしれないから頑張ってね!
 ってわたしが言われてるのを聞いてたのかな?👶🏻
 って思うとちっちゃいのに気を使ってくれてて可愛さが倍増です💓
 赤ちゃんがいちばん頑張って会いに出てきてくれるので、わたしも頑張ります😊- 9月30日
 
 
            いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私も2人目33週4日~36週2日まで点滴してました。1回35週で中止しましたが、張り返しがきたので再度点滴して36週過ぎまで入院してました。私の場合クリスマスが病院で過ごしたので、退院してからは年末年始産まれずゆっくり2週間くらい上の子と過ごせ甘えさせることができました。すぐ産まれる場合もあるのに、ある意味赤ちゃんが二人の時間くれたんだな~と入院時は5分間隔で張りがきてたのに出産てほんまに奇跡だなって思います。
- 
                                    あすまま🌼 本当に赤ちゃんの力って不思議だなぁって 
 わたしも感じました😊
 こんなちっちゃいのに気を遣わせて
 ごめんね〜って思いますが、
 産まれてきてくれたらもっといっぱい
 幸せにしてあげなきゃなって思えます👶🏻💓
 
 上のお子さんの気持ちも赤ちゃんには
 分かっていたのかもしれないですね!👶🏻- 9月30日
 
 
            MaMa
35wで完全に点滴外しちゃうんですね(;´Д`)
私も29wからずっとリトドリン+マグセントMAX値点滴中です!
来週になったら下げてみようねーとは言われていますが、36wにならないと出産できない病院なので慎重です笑
やっぱり張り返しきますよね(;・∀・)
ずっと寝たきりだし、体力心配ですよね…
出産頑張ってくださいね♡
- 
                                    あすまま🌼 わたしの場合点滴してても張りが結構あったので、これ以上わたしの体に負担かけて体力奪うよりは外してみよっかってなりました😊 
 36じゃないとって言うのもあるかもですね!
 わたしのところは一応、34週〜大丈夫ですが長くお腹にいてくれることには間違いないので、先生もどうしようか〜って感じでした!😅
 
 張り返しは昨日すごかったですが、
 今はとっても落ち着いてます😅
 病室内しか自由に動けないので、
 本当に体力大丈夫かな?ってなりますよね😖
 ありがとうございます😊
 MaMaさんも経験ありだと思いますが、
 頑張ってください💓- 9月30日
 
- 
                                    MaMa たしかにマグセントきついですよね(´;ω;`) 
 2人目で初めての切迫でしたが、こんなに妊娠が辛いものだとは思いもしなかったです💦
 34wからOKの病院なら、安心して赤ちゃん迎えられますね♡
 hntママ🌼さんの投稿見て、私も余裕かましてましたが(笑)そろそろかぁーって思いました(;´∀`)
 無事に安産で、かわいい赤ちゃんに会えますように♡♡
 お互い頑張りましょうね!- 9月30日
 
- 
                                    あすまま🌼 マグセントは妊婦殺しって聞いたことがあって、点滴増やそうか!って言われた瞬間、先生に、それって、マから始まるやつですか?😭って震えながら聞きました😅 
 わたしも赤ちゃんを授かってHappyって感じなのかと思ってましたが、お母さんになるって大変なんだなって実感しました😖
 
 34未満だともっと大きな病院に行くんですが、もうここでも大丈夫なので安心です👶🏻💓
 
 切迫早産は何が起こるかほんとにわからないですが、早く赤ちゃんに会えたら、赤ちゃんも早く会いたかったんかな〜って嬉しくなるので、あとちょっと頑張りましょ〜🌼🌼🌼
 わたしも初めてのお産ですが、頑張ります😊
 
 コメントありがとうございます🐾- 9月30日
 
 
   
  
あすまま🌼
色々考えてしまいますよね😊
赤ちゃんが誕生日を決めるっていうので
昨日は嫌だったんだ!とか、
わたしに体力がないこと気づいてくれたんかな?とか、そう考えると可愛さが倍増しすぎて昨日痛かった陣痛も忘れました😅
赤ちゃんのタイミングでおいでねって
言ってるので、出ようかなって思ってくれる日をゆっくり待つことにしました💓
本当は早く会いたいですが、
それも楽しみの1つなのでそわそわしながら赤ちゃん待ってます😊
お互い頑張りましょうね🌼🌼🌼
とらぴ
入院してる中で
陣痛やら破水やらくるなら
なんとなく安心なのかなーと
イメージしてしまいます🤭笑
家で陣痛やら破水やらおきたら
パニックになっちゃいそうで笑
赤ちゃんのタイミングで
出てきてねーって
私も思えるようにしていたいです😊💓
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡♡♡
あすまま🌼
入院していたら、もし何かあっても
すぐナースコールあるので安心ですよね😊
家で破水ってなると、赤ちゃん大丈夫なのー😭😭😭😭ってわたしもパニックになってると思います😅
おしるしも、破水もみんなタイミングが違ってるので、参考程度にわたしはどのパターンかな〜って想像してます(笑)
本陣痛きて赤ちゃんが出たいその日は
何でなんだろう🤔って考えるのも
結構楽しいですよ👶🏻💓(笑)
まだお腹にはいて欲しいけど、
早く会いたいなぁって気持ちも
ありますよね✲(◍•ᴗ•◍)✲!