※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首を変えても泣いて怒りながら飲む。旦那が飲ませると泣かない。原因は何でしょうか?

何度も同じ質問すみません!!!哺乳瓶の乳首をSとYで色々、試して飲んでますが、ここ最近、泣いて怒りながら飲みます。キャップを絞めすぎず、緩めすぎず、しているつもりです。旦那が飲ませたら、すんなり飲んでくれます。私が飲ませると、いつも泣きます。心が折れそうです!毎日、日中、一緒にいるのに。
原因は何でしょうか??

コメント

まる

初めまして(^○^)生後3週間の息子を持つ新米ママですが‥
出産した病院の母乳外来の時に言われたのですが
ママが哺乳瓶とかであげると、おっぱいがあるのに何でー!って感じで嫌がる子も居るって言ってましたよ!
お父さんやお婆ちゃんとかだと哺乳瓶でもすんなり飲むのに、お母さんだと泣いちゃう。みたいな事があると。
しっかりママを把握してるって事かもしれないですね(o^^o)

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます〜♡♩

    私は完ミですヾ(。>﹏<。)ノ
    おっぱいは出なくなりました!!!!

    ママをしっかり把握してくれてるのかな?

    • 12月28日
かいこ129

同じような状態で私も以前相談させてもらいました!ちぃさんは混合ですか?完ミですか?
私は混合ですが、今も相変わらずで、色々試しましたがうちも旦那だと割とすんなり飲みます。うちは哺乳瓶違うの全くダメだったので、今はミルクを変えて、抱っこだと泣くため授乳クッションに寝かせてあげると少し飲みが良くなりましたよ!本当は良くないかもですが、私は手段なく(;_;)
本当はわかりませんが、お母さんから母乳のニオイがして母乳があるのにくれない事に怒って飲まないのかも、と言われたことがあります^_^;
どうしてもの時は出なくても吸わせてます!!心折れる気持ちすごくわかります。

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます(๑•᎑•๑)♬*゜
    私は完ミです!!!

    搾乳器を使用していたら
    母乳が出なくなりました(>_<)
    今は色々、試してるところです👍

    ついこないだまでは、すんなり
    飲んでくれてたんですよ〜♡

    頑張りますね(๑•᎑•๑)♬*゜

    • 12月28日