※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児ママが黄疸で入院中。明日の検査結果で退院か決定。高額な部屋代に悩み、退院時の選択に迷い。他の母親は退院したか?

生後5日目の新生児ママです。
黄疸の検査でひっかかり、本日光線療法を終え経過観察中で明日の検査結果次第で
退院できるかどうか決まるみたいです。

赤ちゃんおいてわたしだけ退院も嫌だったのでわたしも入院することになりましたが、
部屋代だけでもかなり高額で
もし明日の検査結果がだめでまた入院になったらどうしようと考えてしまいます。

わたしも一緒に泊まりたいけど部屋代も何万もするし、かといって私だけ退院も心配です。

黄疸にひっかかってしまい、母親だけ退院したかたいますか?

コメント

(^^)

心配ですよね。
私の子も3日目に黄疸の検査引っかかり、
一緒に退院できないかと思っていましたが
なんとか一緒に帰ることできました!
もし、ひとりで帰ったら心配でねれないですよね!

アン

私は退院の日の朝に黄疸で一緒に退院が無理になりました😭
その時は置いて帰ることにすごく悲しくなって、自分のせいだなって思っちゃいました。
でも、先に帰って、赤ちゃんが来るために準備したり、入院したときの荷物片付けたり いろいろと出来てよかったなと今では思います。
置いて帰るのはものすごく心配でしたが、赤ちゃんを見てくれるのは病院の先生だから絶対大丈夫!明日には帰れる!って思って一日過ごしましたよ😌
旦那と2人っきりで寝られるのはこれからなかなか無いので大事に過ごしました。

Rin

私は大学病院のNICUで働いてますが、24時間光線療法をして光線療法終了後丸一日見て、採血してから退院としてます!
大体の子は、採血データは上がらず退院出来てますよ(^ ^)
また、入院のタイミングによってはママが先に退院する方もいらっしゃいます!みなさん心配されてますが、新生児は黄疸も出やすいですし、しっかり治療すれば大した事ないものです😊
入院してしっかり光線を当てて、ミルクを飲ませたらすぐ退院出来ると思いますよ〜✨