
ベビーカーを検討中。軽さ重視でスゴカルとアンブレッタを比較。雨の日の対策も気になる。皆さんはどちらを選びますか?
ベビザラスで、ベビーカー検討してきました!
我が家は車なしで(たまにカーシェア使う程度)
基本的には、徒歩、電車メインで、ワンオペとは行かなくても、旦那さん仕事で忙しいので、1人で連れて歩くことが多いと思うので、軽さ重視で選んでいます。
今日お店で店員さんにコンビ勧められてスゴカルがデザインも可愛くて軽くていいなーと思ったんですが、アンブレッタもすすめられました!
重い分、安定感はもちろん感じましたし、雨が降ってきたときは良いかな?と思ったんですが、皆さんでしたらどちら選ばれますか??💦
個人的にデザイン、お値段考えると、
スゴカルの方が好みです😅
雨の時って皆さんベビーカーどーされてるんでしょうか??
- ぼー

ぼー
この2つで迷ってます😣

s
行動はベビーカーメインって事ですよね?
絶対軽い方がいいです😊
ベビーカー重い+子供の体重もどんどん増えていくので…
ごめんなさい雨の日
ベビーカー使ったこないですが
レインカバーみたいなのも売ってますよ( ´・֊・` )

かつぶしまん☺︎︎
コンビのメチャカルハンディを使ってました。
私も当初は車もなく出掛ける時は徒歩もしくは電車が多かったので軽さ重視、片手で開閉できるものを選びました!
実際に店頭で持ったりしましたか??押してる感覚と畳んで持った感覚は全く違います。私は実際に見て畳んで持ってみてその重さを比べました!
子ども抱えてベビーカーを持つって想像以上に大変です。私ならスゴカルを選ぶと思います!
雨の日はどうしてもベビーカーじゃないとだめならレインカバー付けて、自分もレインコートを着ます。
が、雨の日は極力ベビーカーを使わず抱っこ紐で移動してましたよ。

ここ
軽さ重視なのであればスゴカルの方がいいかと思います!今日みたいな大雨はアンブレッタでもレインカバー付けないとらしいですよ!!

ままり
雨の日は基本、抱っこひも+傘です。
一応ベビーカー用の雨避けのカバー?も買いましたが蒸れそうなので使ったことないです。
抱っこひもも買われるならスゴカルがいいんじゃないかと思います。
因みにその2つは片手での開閉、畳んだ状態での自立、できますか?
私も徒歩、バス、たまに電車、基本ワンオペですが、一人で公共交通機関でベビーカーを畳んで赤ちゃん抱っこして(抱っこひもある日は抱っこひもにして)ベビーカー持って公共交通機関に乗るのって慣れるまでは大変ですから、片手で開閉できて、自立して、なおかつ軽量、畳んだ時にコンパクト、なものがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
全然アドバイスになってないですがデザインで決めちゃいます!(笑)やっぱ気に入ったもの使いたいですし😂
ベビーカーのレインカバー持ってますが雨の日にわざわざ外に出ることがないので途中で雨降ったときの緊急用でしか使ったことありません!片手に傘、片手にベビーカーって結構大変だと思います💦雨の日は抱っこ紐で外出してました!

あいあい
背中スイッチが敏感だったので、半年ぐらいまでベビーカーはほとんど使いませんでした。
抱っこひもばっかりでした。
いまから思えば、半年から乗れるやつを買えばよかったと後悔です。
そのほうがコンパクトなので。
コメント