
2ヶ月前後の赤ちゃんと楽しく過ごすアイデアやお出かけのタイミングについて相談しています。おうた絵本やお散歩など、楽しい時間を過ごしている様子です。
今 お子様が2ヶ月前後のママさん、
先輩ママさん、お子様が2ヶ月前後の頃は どんな風に 楽しく過ごしていましたか?
変な質問ですみません、
何をしたら 楽しく過ごせますか??
お出かけは どの程度まで良いと思われますか?
(参考までに教えて頂けたら嬉しいです)
人の多いところは、いつぐらいから行き始めましたか?
私は おうた絵本を 歌ったりして 赤ちゃんの反応を楽しんだり、晴れている日は15時から16時くらいになったら
抱っこひも(ボバラップ)や、ベビーカー(DOONA)で
20分程〜 様子を見ながら お散歩して楽しく過ごしています。
- all
コメント

マリー
三ヶ月になりましたが、上の子が
いるので、出ないわけには
行かず、予防接種してから
出まくってます😅💦
その前は、主人がいたので
車でみててもらったり
家でみてもらったりしてましたが
体がついていかず、疲れてました
下の子は、放置です、ミルクと
オムツ以外、上の子優先になります😥💧💧
もっとかまったりしたいんですけどね

めろん
私も2ヶ月ちょっとの娘がいますが遊び方は同じ感じです!あとは鏡の前にいって「誰のお顔だろ〜?」って話しかけてあげたりしてます!
人の多いショッピングモールなどは1ヶ月ちょいでいきました!その時は短時間でした💭うちは基本車移動なので、この前初めて電車に乗ったのですが(娘はベビーカーです)疲れがすごかったのか夜とても泣いてしまいました😅
あまり参考にならなくてすみません😭
-
all
こんばんは!
ご回答ありがとう御座います
返信遅くなってしまい すみません
遊び方は同じ感じですね😄
こんな感じでいいんですね💓安心しました!
人の多いところ 行きたいですが、
行っていいかな〜まだかなぁ〜 で結局まだ行けていませんが😁一度コンビニで食材買ったり、
すごく近くの公園にカフェのワゴン車が来ていたので 30分くらい外でアイス食べたりしました😅💭
その日はよく寝てくれましたが、
お散歩行かない日は寝かしつけがなかなかうまく行きません😅
お散歩した先で和太鼓演奏があって少し聞いたりした日から2日間は やたら変な声で大きな声で泣いたりありました! はじめての事があると やはり 時々思い出して 覚醒しますよね...- 9月29日

ぼーん
2か月くらいなら私も絵本を読んだり、メリーさんつけて何か回ってるね~♪なんて話しかけたり(笑)、グズグズしたり泣いたりしたら童謡を歌ってあげながらユラユラしたり、手や足を動かしたり、散歩を20分くらいしてましたかね😊
首が座ったりケラケラ笑ってくれるまでは何していいか分かりませんよね!
-
all
こんばんは!
返信遅くなりすみません!
メリーさんていうのかわからないのですが、ベビーベッドの上でくるくる回るやつですかね😊💭
同じ感じです💖安心しました!
そうですね。。。反応が まだ 人間じゃないというか...おっぱいあげる事以外は何していいのか...😅💭でも 毎日少しずつの成長が見れて 楽しく過ごせています😊
首が座るの目標に 楽しみに子育てしようと思います😊💓- 9月29日

年子まま
スーパーや病院行く以外は散歩がてらコンビニ行く程度で、家で歌ったりしてました!
あとは息子が寝ている間に家事済ませたり自分も休息とってましたよ^ ^
-
all
返信遅くなりすみません!
同じ感じで安心しました!😆
手探りの子育てで、時々 他のママは何して過ごしているんだろう?と悶々としていました 笑
これでいいのかなぁ?という感じで。
スーパーは まだ行けていませんが予防接種したら 行ってみたいと思っています😆💭
寝ている間に どれだけ ちゃちゃっとやれるかが なかなか 勝負どころですよね 笑- 9月29日
-
年子まま
だんだん起きる時間長くなるとこちらも休息とれなかったりするので、今はゆっくりする時だと思ってゆっくり育児して良いと思います^ - ^
- 9月30日
-
all
そうなんですね、ありがとう御座います!
子供と関われる時間が 嬉しくて、起きない時は一緒に 寝顔見ながら寝てます😆💖‼️
いくつから手がかかるのか、不安ではありますが、手のかからないいまを楽しみます😄- 9月30日
all
ご回答ありがとう御座います!
返信遅くなりました🙏💭
上のお子様いらっしゃったら そんな感じなんですね!
お二人のママさんなんですね〜!お疲れさまです🤝
パパさん協力的で 良いですね〜🙏
お買い物を どうしたら良いのかが 悩みのタネなので、早く予防接種を受けて、お買い物行きたいと思っています😊‼️
予防接種受けていないですが、コンビニには一度行きました😆