上の子が下の子に対して暴力を振るう悩み。保育園でも荒れている。どのように接していいか悩んでいる。
先日第二子(息子)を出産したんですが、上の子(娘2歳4ヶ月)のことで悩んでいます。
長文になってしまいますが、同じ経験をされた方など、何かアドバイス頂けたらと思います。
その内容は上の子が何か思い通りにいかないと、下の子をぶったりすることです…
産前の27週くらいから切迫早産になり、入退院と自宅安静だったため、上の子に会えない期間があったり、抱っこも外出もしてあげられない期間が2ヶ月以上続いていました。
その間、上の子には我慢させてしまっているなと思っていましたが、上の子は上の子なりに本当に頑張っていたと思います。
そして37週になり安静解除になったので、少し出かけたり抱っこしたりはできましたが、38週で下の子が生まれたので、上の子としては、やっとママが自分と遊べるようになったとおもったら、今度は下の子が生まれ、入院で会えなくなり、ママが帰ってきたと思ったら下の子を連れて帰ってきて、ママは自分の思った通りにいかない…
そして思った通りにいかないと泣いて、下の子に手をあげました…
産前は、赤ちゃんが大好きで、ママのお腹に赤ちゃんいるのー、産まれたらねミルクあげるのー、など、もちろん複雑な心境だったかもしれませんが、赤ちゃんに対しては優しく楽しみにしている様子でした。
産まれてからも基本は泣いていると駆け寄って心配してくれたり、抱っこしたい、ヨシヨシしたいと下の子を大事にしてくれてはいるのですが、心中穏やかではないみたいで、平日は保育園に行っているのですが、保育園でも荒れているようです…
親としてどのように接してあげたらいいものかとても悩んでいます。
下の子はまだ何もわからないので、とにかく上の子を優先して接してあげる、というのはわかっているんですが、具体的にどのように接するべきか、そのうちこのような状況は終わるのかなど、どんなことでもいいので、コメント頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- mai(6歳, 8歳)
コメント
s♡
うちも下はいじめられてばっかりです😅可愛がってる時もあるんですけどね💦
今は下も自由に動き回るし、上の玩具を取ったりもするし…叩かれてるし髪の毛引っ張られるし…毎日泣かされてます😂余計にトラブルも増えました🙄
うちの場合、今は私が妊娠中ということもあり、下の子の後追いが本当に酷すぎるくらいで💦なので上にだけ構うとかはできないんですが、ばぁばLOVEなのでばぁばとデートしたり、旦那がよく外遊びとかサイクリングとか連れ出してくれるので、色々な人の力を借りつつ、下の子が落ち着いている時には上の子に構うようにしたりは心がけてます。でも家事したりもあるので、なかなか難しいですよね😂
下の子がまだ何が何だか分からない時期だからこそ今は下の子放置で良いと思います!下の子の宿命です😂💓
にしぴぃ
娘さん、おかあさんがいない間、頑張らはったんですね✨
私は下の子を数時間預けて上の子とデートしました。二人きりで好きなとこに連れていき、好きなものを買ってあげて思いっきり甘えさせました。その後は少し落ち着いたと思います。
-
mai
コメントありがとうございます!
やっぱり上の子と2人の時間を作ってあげたんですね!
私ももう少し落ち着いたらやってあげたいと思います!
ありがとうございます!- 9月29日
☻③娘MAMA☻
寂しいんですよね。
うちも上の子が3歳2ヶ月の時次女を出産しました。
退院してきた時はすごく可愛がってくれてそばから離れなかったのに、日が経つに連れてだんだん乱暴な扱いになっていきました😵
やはり私がオムツ変えてたり授乳で呼ばれてもすぐに行ってあげられなかったりって時に叩いたり寝てる布団を持ち上げて転がしたり💦
なので〇〇は赤ちゃんのお姉ちゃんなのに、そんな意地悪してると、赤ちゃん大きくなったらお姉ちゃんと遊ばなくなるよ。怖がって近くに来てくれなくなるよ。お手て繋いで歩いたりしたいでしょ?なら優しくしてあげなきゃね。と話をしたらその日からだんだん手を上げなくなり今じゃ仲良しになりました😍
-
mai
コメントありがとうございます!
上のお子さんはちゃんとお母さんが言ったことわかって守っていて偉いですねー!
うちはまだ小さいからなのか、わかってはいても無視したり、言うと泣いたり荒れることが多くて…
イヤイヤ期も重なっているんですかね…
でも根気強く話してみたいと思います!
ありがとうございます!- 9月29日
さき
うちは男の子ですが
2歳8ヶ月で弟が生まれて
最初は受け入れられず
赤ちゃん用のおもちゃも
哺乳瓶も珍しいものは全て
自分のもの!!と奪ったり隠したり、、
ベビーベッドにものを投げ入れたり、
と荒れに荒れていて、夜、眠くなると
抱っこ〜〜!!赤ちゃん置いて〜〜!!
と毎日大騒ぎでした😱💦
3ヶ月くらい経つと、少し慣れてきたのか
逆に怖いくらい、お世話したがったり
お揃いのお洋服を着たがったり
笑わせるのを楽しんだり、
少しお兄ちゃんの自覚がでてきて
オムツ持ってきて〜〜!などお手伝いを頼むと
喜んでしてくれるようになりました😊
いくら、上の子優先でも
泣いてる赤ちゃんを放って、、
ってできなかったので
先に下の子を寝かしつけて
上の子と別室でゆっくり話する時間を
作るようにすると落ち着いてきました😁
たまに、ブッキングした時は
やっぱり少し上の子に我慢してもらい
「赤ちゃん寝たら○○しようね!」と
なんとか待ってもらってます😱
-
mai
コメントありがとうございます!
うちも全く同じかんじです😭
新しく下の子に買ったものも、全部自分のと主張しますし、大人の顔色を伺って大人の顔見ながら色々悪さします😢
でも少し時間が経てばかわってくるんですね😭👍
なるべく上の子と2人の時間を作るようにして、その時には色々話す時間をとりたいと思います!
アドバイスありがとうございました!- 9月29日
sasami
上の子のケア中々自分が思い描いたようにいかないですよね💭
長男も赤ちゃんに対してヤキモチがすごかったです。
おっぱいあげてる時もおっぱいあげないでーーーー!と泣きながら怒ってきたり😢
うちは幼稚園の始まりと同じだったので我慢が余計に多かったですね。
母が来てくれた時に、上の子と2人で散歩に行ったり。
まだまだ慣れるまで親子でしんどいかもしれません。
でもお母さんの気持ちはきっと伝わっていると思いますよ♥️♥️
赤ちゃんがお外に行けるようになったら一緒に散歩に行ったり出来ると良いですね💓
-
mai
コメントありがとうございます!
励ましていただき、とても嬉しかったです😭💓
ついさっきもまたぶってきて、怒っていいのか怒らないほうがいいのかすごく迷い、でもあまりにダメと言っても何度もやるので、怒ってしまいました…
やっぱり上の子と2人の時間を作ることが大事なんですね!
外にでれるようになったら、お散歩に行ったり、なるべけ2人の時間を作るように心がけたいと思います!
アドバイスありがとうございました!- 9月29日
mai
コメントありがとうございます!
私以外の家族の力を借りて、なるべく上の子に構ってあげるようにしたいと思います!