
コメント

退会ユーザー
以前自然流産したものですが、9/6に流産→10/6→11/11→12/6と生理がきました!体温も基本的に今まで通りと相違ありませんでしたが、少しだけ生理周期が遅くなったように感じます(>_<)お医者さんに話を聞いたところ、流産後はホルモンバランスが少し乱れるので体温を測るのがいいでしょうと言われました(๑′ᴗ‵๑)
なので、基礎体温を測るのが1番明白だと思いますよ〜(*^^*)♡
退会ユーザー
以前自然流産したものですが、9/6に流産→10/6→11/11→12/6と生理がきました!体温も基本的に今まで通りと相違ありませんでしたが、少しだけ生理周期が遅くなったように感じます(>_<)お医者さんに話を聞いたところ、流産後はホルモンバランスが少し乱れるので体温を測るのがいいでしょうと言われました(๑′ᴗ‵๑)
なので、基礎体温を測るのが1番明白だと思いますよ〜(*^^*)♡
「生理予定日」に関する質問
元々しっかり生理予定日にくるタイプの人で、産後生理不順になった人いますか? 産後3ヶ月で生理再開して、7ヶ月までは毎月しっかり予定日前後に来てたのですが今月は10日も遅れてます。 検査薬は陰性でした。 元々生…
RS移るとお腹痛くなりますか? 生理前なのかRS移ったからなのか 分かりませんが昨日からずっとお腹の調子が悪い... 下痢の痛さで。便も下痢気味で.... 喉も痛くて昨日受診しました。 喉の腫れはそこまでひどくないという…
産後の生理について 先月産後の生理が再開したので2人目妊活を始めました! が、今回は排卵予定日がお盆の帰省にかぶってしまったので、アプリの排卵日付近でタイミングが取れず、5日後に1回だけ行為がありました。 そし…
妊活人気の質問ランキング
きみさん
ありがとうございます(*´∀`*)そうなんですね!!!!こちらで質問等拝見していると二週間遅れたりというのもチラホラ見るのでどうなのかなーと思っていました!体温測るの始めてみようかなと思います!!ありがとうございました♪