![MAME](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶拒否に悩んでいます。混合で育てている2ヶ月の赤ちゃんが、最近哺乳瓶を拒否するようになりました。どうすればいいでしょうか?
哺乳瓶拒否について、経験のある方アドバイスお願いします。
混合で、母乳の後に哺乳瓶でミルクを足すというやり方でやってきました。
生後2ヶ月にして、母乳量を増やそうと思い、なるべく母乳で頑張ろうとし始めたのですが、まだまだ足りないようですぐに泣かれるので、ミルクにも頼らざるを得ません。
しかしここ2.3日、哺乳瓶でミルクをあげようとするとギャン泣きするようになりました。
どのようにすれば哺乳瓶拒否されませんか?
完母にも完ミにもすることができずに悩んでます。
完母には量が足りなくてできず、完ミでは、3時間空かずにグズったらどうしたらいいのか分からない状況です。
できればこのまま混合を続けたいのですが
アドバイスありましたらお願いします!
- MAME(5歳3ヶ月)
コメント
![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう
混合です!
うちも3カ月なりたて位の頃、いきなり哺乳瓶拒否になり、哺乳瓶であげるとギャン泣きでした😓
母乳だけでは足りないし困ったな〜と思い、いつもはレンチンの消毒だったのを、少々面倒ですが煮沸消毒に変えました!そのおかげかはわからないのですがそれからは嫌がることなく毎度180を一気飲みです😂
レンチンだとどうしても乳首にニオイがついて、わたしでも嗅ぐとオエッて感じだったので、少し消毒の方法を変えてみるのはいかがでしょうか?☺️
レンチン消毒じゃなかったら、ごめんなさいです😅💦
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
最初混合で育ててました😅2ヶ月過ぎたあたりに急に哺乳瓶拒否になってしまい、ミルクの種類かえても乳首かえても、お腹すかせても、あげる人かえても1ヶ月間ありとあらゆる方法を試しましたが無理でした😅
私は母乳があまりでないタイプなのでとにかく頻乳、食べまくって母乳量増やしました。 万が一、拒否が続いた場合の参考にしてください。笑
-
MAME
何してもダメなときはダメなんですね😢
その後は完母になった感じですか?- 9月29日
-
にゃー
返事遅れました💦完母になりました😭私は混合希望だったのでかなり努力したんですが無理でした💦
- 9月29日
-
MAME
私も混合希望してます!
できる限り母乳量増やす努力もしつつ、いろいろ哺乳瓶対策を試してみようと思います(^^)
母乳量増やすにはやはり白米がいいのですか?- 9月30日
-
にゃー
私はお餅が効果ありでした、ただ人によっては詰まる方もいるみたいで。
とにかく食べる、水分補給、1番は赤ちゃんに吸ってもらうことだと思います😊頑張って哺乳瓶で飲んでくれるといいですね😊- 9月30日
-
MAME
お餅!詰まらないように気をつけながら食べてみます☆
ありがとうございます😊
頑張って哺乳瓶も続けます🍼- 9月30日
MAME
いま、哺乳瓶の消毒はミルトン使ってるので、匂い残ってるかもしれないです💦
早速、煮沸消毒に変えてみます!