※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
ココロ・悩み

一歳の子供が赤ちゃん返りのような行動を示し、自分の思い通りにならないと床や壁に頭をぶつける悩みがあります。甘えたがりで抱っこやぎゅーを求めるが、それだけでは満足しないようです。

上の子が一歳で12月に弟が産まれます!
一歳はまだ赤ちゃんだと思うのですが最近赤ちゃん返りみたいな感じで悩んでいます。
前まで物や紙など口にすぐいれてたけど
一歳になってなおってきました。
それがまた最近になって口になんでも物を入れるように
なりました。それと自分が思い通りにならなくなった時に
自分で床や壁などに頭をぶつけたりします。
それもどうしてほしいのかわからないです。
今すごく甘えたで抱っこやぎゅーなどいっぱいしているのですが、それだけじゃダメなんですかね。

コメント

みん

うちも、頭を壁や床に打ち付ける時期ありました!!!
そして、友達の子供でも居ました。
なかなか意思を読み取れない時期ですよね。。。
とりあえず辞めさせて、注意をそらすとかどうでしょうか?
どんなに考えてもまだあかちゃんの意思は完全に分かるはずがないので、
あまり思いつめない方が良きです。。😭😭