

りんご
うちも3ヶ月の頃は1人で寝てくれていました❗️寝返りやずり這いし始めてから寝室から出てくるようになっちゃいました。

あんず
うちの子も1ヶ月半にして1人で寝れることに気付き(元々1人で寝れるタイプの子だったのか成長で寝れるようになったのかはわかりません😅)抱っこのし甲斐がないです😱笑
更に最近、ちょっとしたグズリなら1人で泣き止む(疲れるまで泣かせるのではなく泣き声に声かけをしていたら1分ほどで自分で泣き止む)事もわかり…我が子ながらやりやす過ぎて怖いです🤔
でもとにかく楽で良いですよ☺️
今後どうなるかわからないので手を抜けるうちは抜いておこうと思ってます😎

かなぽん
3ヶ月ですんなり寝てくれるなんて、かしこいお子さんですね😌
私の下の子はここ最近、私が近くにいなくても寝てくれるようになりました。
抱っこや隣で寝かしつけしてた時は、早く寝て~お願いって思ってたけど、今は寝室に連れて行ってゴロ~ンってしたらすんなり一人で寝くれるけど、ちょっと寂しいですよねぇ😢
寝かしつけあんなに大変で頑張ってどうやったら寝てくれるんだろう……って悩んでたんですがねぇ😅
まぁ~上の子たちに邪魔されて寝ない日もあるんですがねぇ😅
コメント