
コメント

母娘でキティラー
お家はセントレアから近いですか?
私なら飛行機にしますね(^^)

かおり
子どもが小学生くらいだと車が一番安く済みますが、まだお子さんが小さいので飛行機の方がいいと思います。私の旦那の実家も九州なのでよく帰省などしますが、いつもLCCを利用しています。時間さえ希望しなければ、車より安く済むのではないかと思います!
-
バーニー
回答ありがとうございます😊
子供の耳抜きも心配なのですが、お子さんが小さい時に飛行機利用されたことありますか??- 9月28日
-
かおり
長女が7ヶ月の時に初めて飛行機に乗りました。耳抜きは行きも帰りも離陸に合わせて授乳をしました。そのまま到着まで寝てくれたのでうまくいったんだと思っています。
- 9月28日
-
バーニー
離陸の時に授乳してるといいんですね(^^)寝てくれるといいんですけどね…泣いたら、どうしよう(;o;)と少し不安です。
- 9月28日
-
かおり
わかります。周りに迷惑かけないようにと気疲れしてしまいますよね。もし泣いたらCAさんにお願いして席から立たせてもらってはどうでしょう。安全が確認されてからになるとは思いますが…
- 9月29日
-
バーニー
予約する時に乳児がいることを伝えて泣いた時になどに動きが取りやすい席にしてもらえるか聞いて、立てるようにしとくのも方法ですね(^^)
- 9月30日
-
かおり
そうですね!予約の段階で席を指定しておけば安心ですね。あと、たしか、搭乗する時に月齢を聞いてくれる航空会社もあったと思います。聞いてくれなくてもこちらから伝えれば、きっと気遣ってくれると思います!
- 9月30日

たらふく
福岡、愛知間で車で帰ってきました!!
荷物が多過ぎたので😭夜はまとまって寝てくれる子なので、夜間に出て授乳時間で休憩にしてました!完ミですが💦
-
バーニー
凄いです!!車で帰って来られたんですね!!
大変な事とかあったりしましたか?- 9月28日
-
たらふく
運転は全て旦那だったので、私はとくに大変ってことはなかったです!娘もほぼ寝てました😊車だと娘のペースで進めるのと、人目が気にならないのでよかったですが、やはり普段より時間はかかりました💦いつもよりなんだかんだでプラス2時間くらいで、12時間近くかかりました😵
- 9月29日
-
バーニー
確かに!!!子供のペースに合わせられる、人目が気にならないという利点がありますね☺️✨
主人との予定が合えば、ありですね〜👌- 9月29日
-
バーニー
すみません!良かったら教えて下さい🙇移動中の哺乳瓶の消毒とかはどうされましたか?
- 9月29日
-
たらふく
私は1人目だったので、人目が気にならないのは精神的に結構助かりました💦
私は完ミなので哺乳瓶5本あって、途中の消毒は入りませんでした!
娘が夜寝に入る前に家でミルクをあげて、哺乳瓶全て洗って消毒して出ました!途中夜中に2回と朝に1回の授乳だったので、3本で足りました!ミルクをあげおわったらSAのトイレでささっと水洗いしてジップロックへ!お湯は念のため水筒二本でお水はペットボトルのお水500あればたりましたよ〜!- 9月29日
-
バーニー
丁寧に教えて頂きありがとうございます😊私は今は混合でやっていて、哺乳瓶は3本持っています!!
出る前にミルクを飲ませてから消毒しておいたら、3本でなんとかなりそうですね⤴︎✨- 9月29日
-
たらふく
混合でしたら、母乳もあるし3本あればなんとかなりそうですね☺️
お車で帰るのであれば、道中お気をつけて😊✨
大人の都合ではトイレ以外止まれないので、飲み物と軽食は先に買い込んどくのをおすすめします✨- 9月29日
-
バーニー
色々と教えて頂きありがとうございます😊✨車も候補に入れて検討してみます♪
- 9月30日

ゆずり葉
私も里帰りで福岡から愛知に車で帰ってきましたよ!
娘が2ヶ月頃です!授乳(完母)してから寝かせておけるチャイルドシートでぐっすり朝まで寝てくれたし、運転も旦那がほとんどでしたので、私は楽ちんでした!笑
夜間だったので混まずに帰って来れました!🙆✨
-
バーニー
回答ありがとうございます😊
皆さん、凄いです!私自身も車での移動は一度しか経験がないので、車は考えてませんでした😅
候補に入れて検討します✨- 9月29日
-
ゆずり葉
そうだったんですね!😳✨
帰って来る時に大きい荷物がいっぱいあったので車の方がいいと思って車で帰ってきました笑笑😂
送ると金額が高くなるかなって思って……笑笑😂- 9月29日
バーニー
回答ありがとうございます☺️
セントレアから家は高速で1時間くらいです!!