

🐘
安定期入った頃付けてみましたがあまり必要なかったのでそれ以降つけてません😵

あめりかんどっく
つけたことないです!

ママリ
私の行っている産院では、腹帯しないように言われてます!🤔
日本独特の文化みたいですし、、
私は一度も付けず、37週を今迎えました!

まどか
戌の日のお参りの後からつけましたけど、すぐ着けなくなりました😭笑

ayu
M~Lサイズのを買いましたが安定期の時は大きくて着けてないです😅最近寒くなったから一緒に付いてた腹巻きみたいなのはしてますが、、、
腹帯は今なら丁度いいかも(・・;)

京
一応戌の日参りの頃からつけるようにしてましたが、実際あんまりつけてないです(笑)
なんなら洗い替え用に2つ買いましたが1つ開けてないです(´・ ・`)

ちー
戌の日に腹巻+腹帯を付けてみましたが
締め付けがどうも気持ち悪くて
それ以来付けてないです😖

めたもん
7ヶ月頃から付けたような気がします!腰痛や鼠径ヘルニアの症状が出た時につけ始めました😭それが無ければつけてなかったと思います!
個人的に腰痛は緩和されました!
コメント