
コメント

り
よくあることですが、私なら心配なので見てもらいます!まずは電話で相談してみてはどうでしょうか?
ちなみに2人とも初期には出血してます。
1人目は体外受精してます。
り
よくあることですが、私なら心配なので見てもらいます!まずは電話で相談してみてはどうでしょうか?
ちなみに2人とも初期には出血してます。
1人目は体外受精してます。
「妊娠」に関する質問
安産祈願は妊娠何週の時に行きましたか?🫣 1歳の子どもがいてジッと出来ないタイプで 実家に預けるか悩んでます… 始まったら太鼓の大きい音とか見た事ない光景に 圧倒されて大人しくしてくれる気はしてますが 動き盛り…
無排卵なのでしょうか。無知なので教えていただきたいです。 今期から排卵前くらいからですが基礎体温つけました。 排卵痛ぽいのや、おりものが増えたりはありましたが 高温期になりません。 3人目が欲しくて、去年の7月…
妊娠27週です。 切迫早産で入院中です。 茨城県にお住まいの方で切迫早産で入院中された方いたら教えて欲しいです。 今MFICUに入院中なんですが、費用どれくらいになるのか不安です。 マル福が適用になるんでしょうか? …
妊娠・出産人気の質問ランキング
おもち🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね💦明日朝一で電話で相談してみます😭
初期にはよくある事なんですかね?💦
ちなみにお子さんの際は出血はすぐ止まられましたか??
り
よくあることと言われています!が、心配ですよね😭
出血が生理2日目くらいとか腹痛があるだと緊急性は高いと思います。
少量とか茶おりくらいだと様子見になることが多いと思います。
1人目は8週あたりで赤褐色の出血が数日ありました。
2人目は(自然妊娠)は5-9週までほぼ毎日少量の赤褐色の出血があってほんとに気が気じゃなかったです😭
あと、体外受精やホルモン補充してると出血しやすいとも聞いたりします!
おもち🔰
生理2日目くらいの出血です💦
が、元々生理の際の出血量が少ないので、これが多いのか少ないのか🫠
ホルモン補充の顕微授精で現在も膣剤を使用しているので、その影響だと信じたいです🙏💦
初めての事で不安になりますが、先輩ママの経験を聞いて少しだけ落ち着く事が出来ます😭教えてくださりありがとうございます🙏