子育て・グッズ お昼寝の時に、寝つきが悪いことが1日1回ある。ギャン泣きして寝ると、すぐ起きてまた泣く。指しゃぶりしながら寝ることが多い。 お昼寝の時に、寝つきがいい時と悪い時がありますか? 普段は指しゃぶりしながら、少しグズグズしてもすぐ寝るんですが、1日1回は寝つきが悪くギャン泣きする時があります💦💦 ギャン泣きして寝るときは、なぜかすぐ起きてしまいまたギャン泣きします😅 1日1回あるので不思議です😅 最終更新:2018年9月28日 お気に入り お昼寝 指しゃぶり グズグズ ギャン泣き 2児のまま(7歳, 11歳) コメント ゆき 分かります😂うちも夕方はグズグズ・ギャン泣きで、眠いのに寝れない感じです🤣やっと寝た!と思っても10分くらいで起きちゃいます‥ 9月28日 2児のまま なんでですかね🤔 午前中とか昼は、上手に寝るんですけどね〜😩 9月28日 ゆき 子供も親が忙しい時とか分かってて、余計グズグズしちゃうんでしょうか😖💦 今日も、いつものように夕食・お風呂時にグズグズでした😂 9月28日 2児のまま わかります!!夕食の時はグズグズで、ゆっくり食べれないですよね😭 9月28日 おすすめのママリまとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2児のまま
なんでですかね🤔
午前中とか昼は、上手に寝るんですけどね〜😩
ゆき
子供も親が忙しい時とか分かってて、余計グズグズしちゃうんでしょうか😖💦
今日も、いつものように夕食・お風呂時にグズグズでした😂
2児のまま
わかります!!夕食の時はグズグズで、ゆっくり食べれないですよね😭