※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaya
お金・保険

出産時の医療費控除について、2人目の出産と過去5年分の手続きをする予定です。具体的な返金額が知りたいですか?

出産して退院する時に一時金42万を使っても16万ほど払いました。

医療費控除をしたいと思ってますがいくらくらい返ってくるかわかる人いますか?

1人目の時も同じくらいでしたが忘れててしてなくて
過去5年分出来るみたいなので2人目のと一緒に手続きする予定です。

コメント

クッキーつくったよー

18万ほど足が出て、その他にも妊婦検診、歯医者、皮膚科の分も入れたら9万ほど返ってきました!総額はかなりだったと思います。

  • aaya

    aaya

    結構戻ってきましたね!
    次の年の払いすぎた分の税金も戻ってきた感じですか?

    • 9月28日
  • クッキーつくったよー

    クッキーつくったよー

    税金が戻ってきたかはわからないです💦すみません😫
    皆さんあんまり返ってこないよって言うので、どういう計算方法で返ってくるのか私も知りたいです😂

    • 9月28日
うさぎ

期待しない方がいいくらい返ってこないですよ💦たしか、40万控除して1万くらいしか返ってこなかったです💔

  • aaya

    aaya

    40万控除しても1万なんですね(ーー;)
    たくさん返ってくる人とそうでもない人の差はなんでしょうか?

    • 9月28日
  • うさぎ

    うさぎ

    所得が多い人は返ってくる額も多いみたいです!
    ちなみに40万は多すぎました😂でも35万くらいだった思います!

    • 9月28日
ポケ

所得によって還付金額が変わるので、いくら戻ってくるとは言えないですよ〜。

ちなみに私自身ですが、年収600万くらいの時に扶養家族1人で40万の医療費控除をして4万くらい返ってきました。

タマ子

10万円を超えた部分に
所得税が5%〜45%
住民税が10%
をかければ所得税の還付額、住民税の来年から安くなる額がわかります。
例えばほかの医療費も含めて20万だったなら控除額は10万円。
・100,000×5%〜45%=5,000円〜45,000円
・100,000×10%=10,000円
合計で15,000円〜55,000円減税になる計算です。
所得税の5%〜45%というのは、所得が高い人ほど税率が高いので、その分還付額も大きいということになります。