
旦那の実家で外,中を自由に動き回る犬を飼ってます。誰かが玄関を開け…
旦那の実家で外,中を自由に動き回る犬を飼ってます。誰かが玄関を開けたら一緒に出てそのまま家の中に入ってきます。幸いトイレは家の中ではしませんが外に出てたらするという習慣になっているみたいで。きっと一回も洗っていず近づくと匂いもきつい。子供がハイハイして動き回るとおいかぶさって舐めたりします。その匂いも半端ないです。私達は犬を触ったら手を洗うという習慣があるのですがこの家の人達は違います。
子供は手づかみでご飯を食べたい盛りなのでハイハイした手で食べようとすると本気でぞっとします。旦那に行ったら、そんな汚い扱いしないでと言います。はい⁉️って感じでもう価値観が違うと思い何も言えません。
年末年始せいぜい1泊が限界です。
やたら吠える犬。頭痛がしてきます。
私が神経質なのか…。同じような方いらっしゃいますか⁉️
- りょうこ(9歳, 10歳)
コメント

Cまま
凄く共感したのでコメントしてしまいましたーーー!!!
うちの場合は猫ですが…
外も出るのに手足はそのまま、私以外は猫を触っても手を洗わない、毛だらけだし、娘に威嚇したり、覆い被さり交尾したり、離乳食やら哺乳瓶やら食べてくるし、部屋から出すと何時間も気持ち悪い声で鳴いていてゾッとします…ハァ・・(;-ω-)=3
もう発狂します!笑
私はガルガル期のせいもあり家族へのストレス半端ないです💦
同居なので毎日怒り心頭!笑
私も旦那に毎日のように言っています…(´ω`;)
でも、子猫から育ててる!心があるからお前の気持ちは伝わるから可愛がれ!と話になりません(T ^ T)
旦那以外は、神経質すぎるし余裕持って子育てしないと子供が可哀想だし、まともに育つ物も育たないと言ってきます…
旦那以外には強く言えず辛いです!
娘より先に猫は飼ってますし仕方ない事かもしれませんが、ペット問題は重大な問題ですよねヽ(゚Д゚)ノ
動物の事なので、衛生面の価値観が違うとかなりのストレスになります💦
一泊でも辛いでしょう(T ^ T)

すずぴよ
うちは結婚前から飼っているポメラニアンがウンチの躾が出来てなくてフローリングのどこにでもします。
ピンポンが鳴れば雄叫びをあげ、自分のご飯が1番じゃないと永遠と鳴き、相手にしろと跳び蹴りをかます。
まだ子どもを下に降ろす年齢ではありませんが、はいはいからの伝い歩きなんて一体どうすればいいのかわかりません。
サークル?的なやつ買いたいと言っても可哀想の一言。
先が思いやられます。
多分、死なないんですよ赤ちゃん。
でも嫌で嫌で仕方ありません。
-
すずぴよ
旦那の犬です。
- 12月27日
-
りょうこ
ありがとうございます‼️
2か月ベビちゃん一緒ですね✨
私も上の子がハイハイの時期に旦那の実家来た−‼️‼️‼️😱
って感じです。
サークルベット用意してもらい今でもオムツ換えやお風呂から出てきたら2人ともサークルベットに乗せてやってます。
とてもとても床に敷いてあるじゅうたんや畳の上、座布団の上なんかでできません。
サークルベット絶対あった方がいいと思います!
ベットの方が立ち上がりも楽ですし、オムツ交換も楽って理由で用意してもらった方がいいです✨- 12月27日
-
すずぴよ
そうですよね。
逆にアドバイスしてもらって笑
情けない笑
ありがとうございます✳︎- 12月27日
-
りょうこ
こちらこそです❗️ありがとうございました⭐️
- 12月27日

りょうこ
ガルガル期…結構続きますね。
本当、旦那にもとことんイライラしますよー💦
アレルギー出ちゃったんですね。まったく子供は何もわからず触ったり、毛だって吸っているのかなと思うとますます憂鬱です。
旦那には子供がご飯食べるときは必ず手洗ってきてと頼んだりしてます。
生き地獄😱
しかも義父は自分の箸で犬にも何か食べさせています。
この前義父が使っている箸で子供に食べさせてました💦💦💦
本当勘弁して欲しいです。
前に箸は変える必要性を話したのに…、年だから忘れちゃうのかなと思うくらいです。
何か愚痴っぽくなってすいません💦

Cまま
旦那しっかりしろ!って感じですよねヽ(゚Д゚)ノ
こっちが情けなくなりますもん…
アレルギー出ちゃいました💦
動物のフケがヤバイみたいで、先生からは可能なら毎日猫をシャンプーしてと言われましたよ💦
こびぃりょうさんが気にしている犬も、シャンプーした事なさそうですし心配ですよね(´ω`;)
てか、先にごめんなさい‼️
義父ウザい‼️‼️無理無理‼️‼️
何してんの⁉️はっ💢⁉️って感じなんですが…(`Д´乂)
食卓にも犬ですか…泣きそうですね(^_^;)
こびぃりょうさん、うるさいくらいその都度注意するしかないですね💦
義母はなんと⁉️
義母も不潔な感じですか⁉️
こちらも愚痴っぽくなり、すいません(´ω`;)でも共感して頂き嬉しいです😁
-
りょうこ
もっと言ってください‼️本当共感してくれ嬉しい限りです。
毎日シャンプーですか⁉️そのぐらいアレルギー対策って大事なんですね。はい。その通り…。知ってる限りでは全く洗ってません😱
なので近づいてくると匂いも強烈です。今は寒いからこたつでみんなでご飯なので食欲もなくなります。
私1人でわざとらしく嫌がってます。
義母は吠える犬や子供に近づく犬をだめだよ!あっち行きな!とは言いますが所詮、口だけで犬なんかわかるはずもなく…。
おまけに私が子供に近づくたびに騒いでいると、大丈夫だよ。噛まないから。と…。
はい⁉️噛むとかそういう問題じゃないんだけど‼️と言いたくなります。
あー箸だけは本当勘弁です。- 12月28日

Cまま
アレルギー対策となると大変です💦私だけしか対策しないから大変なのもありますが…
犬洗いたいですね(^_^;)
しかも、こたつで…
申し訳ないですが、食欲なくなります💦小さい犬なんですか⁉️
こたつの上のご飯には、ちょっかい出さないんですか⁉️
義母も他人事ですね(´ω`;)ただ言ってるだけ〜みたいな…
しかも噛まないから大丈夫とか、論点ズレズレだし😅
噛まないとか当然だろ‼️って感じです💦
義父がヤバ過ぎますが、義母も頼りないですね😰
義母は言ったら協力してくれるんですか⁉️
でも、いちいち言って回るのも嫌だし勇気いりますよね…言うのがストレスになったりするしね(^_^;)
-
りょうこ
対策もCままさん1人だと大変ですよね。旦那…あなたの子供なんですけど…‼️って感じですね。
犬はミニチュアダックスでもう10年くらいの中型犬なのかなぁ。
直接こたつの上の物には手は出さないけど誰かがくれると思っていつも誰かの側に寄ってきます。
義父がいる時は義父の膝の上です。
その膝に子供が座らされると更にゾッとします。
そう‼️言うのもストレスだから目をつぶることの方が多くなっちゃうのがとても嫌ですね。
全く義母も他人事。汚いという認識はないのか。いや…きっとないですね。
噛まないなんて当たり前だ‼️ってその通りです‼️
よくぞ言ってくれました‼️
あー玄関開けて部屋に入るのも匂いがありきついです。- 12月29日
-
Cまま
本当、旦那あなたの子供ですが?って感じですよね(´ω`;)
する事だけして子供作って無責任て何だそれ‼️って感じです💦笑
ダックスですか…
ソワソワして吠えるイメージです💦勝手なイメージですが💦
こたつの上の物に手を出さないのは救いですが、食事中に周りウロチョロは嫌だな〜ヽ(゚Д゚)ノ
特に上のお子さんの食事を狙わないか心配(T ^ T)‼️
ヒヤヒヤですね(^_^;)
膝の上ゾッとするの分かります‼️
私は、毛もだけど汚いお尻の後に子供となると悶絶です(`Д´乂)
言うのストレスでこっちの方が胃に穴あきそうですよね😅
同じ女の義母が戦力外なのは残念ですが…
てか、匂い問題は本当深刻ですよね😅毛はコロコロ、舐められたら洗うと何とか出来ますが匂いは…何ともなりませんし😭
息する以上必ず嗅ぐし…
匂いのストレスも半端ないでしょう(ll゚д゚ll)
こびぃりょうさん辛いですね😭
ご飯が美味しく食べれないのは泣きたくなるわ〜💦笑
チーンな年明けになりそうです…
犬はどこでも自由ですか⁉️
さすがに寝る部屋は来ないですよね⁉️
こびぃりょうさんが少しでも、犬を意識しない環境があればいいのですが…(T . T)- 12月30日
-
りょうこ
いろいろありがとうございます😭
もう老犬のダックスです。知らない人とかピンポン鳴るとすごい勢いで吠えるので子供達がやっと寝付いた〜と思ったらそれですぐ起きてしまいますし…😭
お尻−‼️確かに−‼️
やだやだ{(-_-)}
そう‼️唯一子供を生んだ義母‼️だけど…私はもう諦めてます。
私達が寝る2階の部屋にはもう犬も年で上がってこれないのでその部屋が唯一の救いです。- 12月30日
-
Cまま
年末でバタバタして返信遅くなりました💦
りょうこさんいかがお過ごしですか??
唯一の救いの2階に、バンバン避難しちゃいましょうヽ(゚Д゚)ノ
上のお子さんは難しいかもしれませんが…(T . T)
義父&義母はやらかしてないか心配です😅
よい年越しにして下さい♡- 12月31日
-
りょうこ
返信ありがとうございます✨
いえいえ大丈夫です✨
私は旦那の実家には明日行くことになりました−♪( ´θ`)ノ
しかし2泊です💦
なるべく私が動いて息子をハイハイさせずつかまり立ちをしているようにするか、私の膝にいるかにして頑張りますw
そして出かけたりして極力家にはいないようにして夜は早めに2階に上がって消灯しようと思います‼️
Cままさんはおせちとか一緒に作るんですか⁉️- 12月31日
-
Cまま
明日ですかーー‼️‼️
新年一発目イライラしないといいですが…(T . T)
2泊の間にでも、激怒エピソードあればコメントお待ちしてます😁笑
ハイハイはなるべく阻止でいいと思いますヽ(゚Д゚)ノファイト〜(^_^;)
旦那の尻叩いてバンバン外出の方向で賛成です😅笑
私は、本家に同居なので昨日から20人分の食事や生活の世話です…
憂鬱でたまりません(´ω`;)
せっかく作ったご飯を猫がひっくり返したり、忙しいのに娘のオモチャにオシッコしたりとイライラ半端ないでーす💢笑
動物って賢いのか、アホなのか分からない(ll゚д゚ll)- 12月31日
-
りょうこ
えーっっっ‼️マジですかー❗️
20人💦すごすぎます‼️
大変なところにお嫁に行ったんですね。
でも尊敬します。
ただでさえ、20人なんて大変なのに猫にひっくり返される⁉️
猫や犬に罪はないのですがやっぱりおい‼️猫‼️何やってんだよ‼️
って言いたいですね。
そんな中、返信ありがたいです。
激怒エピソードぜひ聞いてください✨
Cままさんに聞いてもらえるだけですっきりします。
ありがとうございます✨
Cままさんも何かあったらコメント待ってます❗️- 12月31日
-
りょうこ
明けましておめでとうございます。
1日目過ぎました。
私はもう胃に穴があきそうです😥
今,子供を寝かしつけましたが
寝顔みてると守ってやれなくてゴメンね😥と涙が出てきそうです。
グチってすみません💦- 1月1日
-
Cまま
明けましておめでとうございます♡
りょうこさんお疲れ様です‼️
心配してました‼️
また義父ですか⁉️
旦那はやはり頼りにならない感じですか⁉️
私も、仲の悪い親戚の方がいて嫌味言われているのに知らんぷりの旦那にイライラしますヽ(゚Д゚)ノ
タバコってすぐどっか消えるし💢一生消えとけ💢って言いたい😁笑- 1月2日
-
りょうこ
Cままさんもお疲れさまです。
旦那はかろうじてご飯のときだけは犬を隔離してくれますが。
もう犬も土足なんだからいっそのことみんな土足にすれば子供がハイハイしてその手で食べ物を食べることが汚いことがわかるんではないでしょうか…。と思うぐらい不潔です…。
この家で着た服、靴下は捨てて帰りたいです😥
あと1.5日‼️
Cままさんはその親戚と旦那にイライラしますね💦
うちもイライラつのってますよ💦- 1月2日
-
Cまま
お互い疲れますね〜💦
ご飯がかろうじて隔離は進歩ですね〜ヽ(゚Д゚)ノ良かった‼️
りょうこさん‼️一緒‼️笑
土足にしてしまえばいいのにって私も考えてました‼️笑
汚い猫が歩いた所を舐めてみろ💢床にご飯置いてやろーか💢と何度も思いましたよ〜笑
服と靴下捨てたいーーー‼️
悲しくなりますね〜💦
犬が覆い被さったりは大丈夫ですか⁉️怪我がないように‼️
あと1日ファイト(〃∀〃)ゞ- 1月2日
-
りょうこ
あー‼️本当一緒です‼️‼️
床舐めてみろ‼️
床にご飯置いたの食べてみろ‼️
それをしたら本当に汚いとは思ってないんだなと思い少しは許せますが…
お前たちは絶対食べないよね⁉️
って感じですよね。
でも子供はハイハイした手をすぐ口にもってくんだよ‼️
って感じです。
思うことが一緒って嬉しいです。
犬は後ろから被さって腰を振ってます…。
はい…⁉️😑って感じですよもー😩
怪我だけはしないように頑張ります。
ありがとうございます。
Cままさんもファイトです‼️- 1月2日
りょうこ
コメントありがとうございます‼️
共感して下さる方がいると本当に救われます。一緒ですね‼️
ガルガル期って何ですか😅⁉️すいません💦
同居されてるんですね−。それは更に大変ですね😥
私も将来は同居ですが犬がいる限り同居は拒否です💦
本当‼️
衛生面の価値観‼️まさにそうですね😫
Cまま
共感できると嬉しいですよね‼️
家族からは理解されない分…笑
ガルガル期とは、出産を終えて本能で子供を守ろうとする事みたいです☺️他の人に触られたくなかったり、イライラしたりetc
なので、私は猫の事もガルガル期の影響もあり許せないのかな〜と考えています(T ^ T)
こびぃりょうさん将来同居ですか…
犬が居る限り本当ストレスだと思いますよ💦
訳が分からないから、子供は動物の所へ行くから神経質な私一人が悪者になってます(´ω`;)そのせいもあり同居なのに仲悪化‼️笑
猫なので、ベビーベッドも意味なく逃げ場がないです💦犬ならベビーベッドでと思いますが…上のお子さんは大人しく転んでおかないですよねヽ(゚Д゚)ノ??
ヒヤヒヤですね(´ω`;)
除菌シートをポケットに忍ばして、こびぃりょうさんがその都度拭くくらいしか…ハァ・・(;-ω-)=3
こびぃりょうさん一泊を乗り切れるよう応援してます(´∀`)‼️
りょうこ
ありがとうございます⭐️
じゃ私はまさにガルガル期真っ只中です❗️
猫じゃいろんなとこに素早く移動するからベビーベットの上にも上ってきますね💦
1歳の子はベットにはいず💦
歩きたい、ハイハイしたい盛りです。
除菌シート必需品にします❗️
お正月は2泊になりそうです😱
年末年始ってなんか今までは楽しい時期だったのに…。憂鬱で仕方ありません。
Cまま
こびぃりょうさんもガルガル期っぽいですか😁‼️
長い人は2歳くらいまでガルガル期が続いたりするそうです💦
頼りなく煮え切らない旦那にも、イライラしませんか?💦
娘は案の定、アレルギーを発症してしまい毎日アレルギーの薬を飲んでいます(T ^ T)
それでも猫の衛生問題に取り組んでくれないからイライラ半端なくて💦
旦那さんにさりげなく、アレルギーとかの心配あるみたい〜手足拭いたりした方がいいよね?と言ってみたりは無理ですか(´ω`;)
てか2泊ですか⁉️笑
そりゃ生き地獄…気が休まらないですね(´ω`;)‼️
私の場合は毎日だからまだ工夫の仕様がありますが…
こびぃりょうさん辛いですね😭
でも、子供達を守れるのは母親の私達だけですからね〜ヽ(゚Д゚)ノ
1歳だと誤飲とか怖いし、犬のオモチャなど要注意ですね(^_^;)
りょうこ
Cままさんへ。
でした⬆︎
りょうこ
スクロールして返信みてください✨