
コメント

。
ごめんなさい。私は普通にあげて
ましたし下の子もだいぶ前から
食べてます。が、今体に何も起こらなかった
ら問題ないと思いますよー!!
私自身生卵アレルギーが酷かった時期
食べてすぐから痒くて痒てくて
たまらなかったので!!

結優
うちも卵こわくてなかなかあげられませんでした。
帰省した際に、思いがけず従姉妹たちが卵が入ったお菓子をくれて、卵が入ってるって知らずにその場であげちゃいました^^;
その後、アレルギーも何もなかったから、あっけなくデビューしてしまったけど結果的には良かったです。
うちの子はアレルギー今のところ何もないから聞いたところによる話ですけど、食べてすぐとか食べて数時間後とかに何もなければ大丈夫ですよ(^^)

ミキ
このまま症状が出なければ、卵白もクリアしたと考えて大丈夫かと思います。
が、大丈夫だからと急にたくさんあげるのではなく、ぽんさんの計画通りで良いと思います。
ぽん
卵黄試してから1ヶ月経ってないし風邪ひいてるときに卵白あげちゃったみたいで焦りました(´・ω・`)このまま卵白含まれたものをあたえるのではなくまた完全に風邪が治ってから耳かきひとさじから卵白試した方が良いでしょうか?
。
皆さん少しずつあげておられるのに
尊敬します!!私は全くなので😭
風邪ひいてる時は免疫が落ちてるので
アレルギー物質は控えておいた方が
いいと思いますが昨日?の時点で
大丈夫なら治ったらあげてもいいと
思います😊✌️
ぽん
ありがとうございます(*´ω`*)!試してみます!