
今まで何度かベビーフード(料理っぽくなっているもの、〇〇の和風煮と…
今まで何度かベビーフード(料理っぽくなっているもの、〇〇の和風煮とか)を食べさせてみたのですが、オエっとなって吐いてしまったり、嫌そうな顔をされて泣かれてしまいました。メーカーやメニューを変えてみたりしたのですが嫌そうでした。薄めてみたり、お粥に混ぜてみたりしてもダメでした。
たしかに、娘は味付け無しの白米やうどん、豆腐が好きなので、味付けがいつもと違うから受け付けなかったのだと思っています…一応、和風だしの素とか味噌汁とかは食べるんですが
今は2回食(朝と夕方)なのでいいですが、これから3回食になった時、お出かけの時とかどうすればいいんでしょうか…私も、しんどい時とかベビーフードに頼りたいと思っていたので…これから味に慣れていくのかな🫠
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
上の子の時そうでした😭
最後までベビーフードがだめで食べてくれなかったので
外食ではうどんを頼んで水で薄めて麺カッターで切ってあげたり
味噌汁を水で薄めてあげたりしていました🤣

ぺんぎん
私は基本ご飯は家で食べて出かけてました💦
そして、1歳未満の時、外出先で本当にどうしてもの時はミルクだけにしてました💧
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱりどうしてもの時はミルクだけですよね!フリージングしたの持っていくのも不安なので- 2時間前

スノ
うちの子もベビーフード拒否でダメです🥹
お出かけの時はお昼食べさせてから行くか、取り分けでうどん頼むか、どうしてもの時はお菓子とミルクにしてましたがそれだと2時間もたずでした😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
タイミング難しくなっちゃいますよね😔可能なら取り分けやってみようかなと思います!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
食べれるものを頼んでって感じですね!参考になります🫡