※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

子供の寝かしつけに苦労し、ストレスで感情的になってしまいました。自分の子育て能力に不安を感じています。周囲の意見を知りたいです。

子供が夜中にやっと寝たと思ったら人の寝てるとこを叩き起こしてまで何回も何回も起こしてくる。

部屋を真っ暗にしてもずっと。

ぶちギレて流石に叩きました。
人を叩き起こしてまで遊んで寝たくないなんて知らないと。

でも、旦那が起きる時間だったみたいで勝手に一階に。
こうやって好き勝手にやって昼間寝るの目に見えてるうえに私を叩き起こして言うこと聞かないで怒れて違う部屋に追いやりました。

旦那がキレて上がってきて私にキレてきて事情を説明しても人が仕事前にやるなって。

言うこと聞かないうえにママ嫌って言われて散々日頃のストレスをプラスされて子供に殴るよって言ったら旦那がそれをやったらお前をぶん殴るぞってキレてくる始末。

旦那は、好きなときに寝て、休みは自分の都合で遊びに行って、こっちがゆっくりしたいときに家族で買い物、家事は気まぐれで掃除と洗濯たまにやるだけ、子供と留守番頼んでもソファーでずっと寝てた。

こんなこと日頃からされて子供預ける先がないし、子供は言うこと聞かないしストレスしかありません。

日頃は、叩いたりとかやらないけどどうにも行き詰まったときについやってしまいます。
やるにしてもペチンぐらい、部屋に追いやるのはずっと泣いてる、足元にずっとくっついて階段降りれない。
私だって人間だから怒れるから少しでも冷静になりたいので違う部屋に行きたいでもずっとついて来るの繰り返しのうえでのことで数分も閉じ込めてません。

これを虐待って言われるなら私には子育ての資格がないのかもしれません。
子供が可愛いけど虐待って言われるならもう旦那に子供渡して離婚でも良いのかなって思える気持ちがあるので。

因みに自分の親や旦那親には預けれません。
仕事もあるけど時間帯によっては包丁やハサミなど危険物が手の届くとこにあるので私が目を光らしてないと怖くて連れて行けれません。

皆さんは、私が子供に対してやりすぎてダメ虐待って思いますか?
子供って3歳でママだけなら何をやっても良いって考えですか?

コメント

deleted user

おしりとか手をペチンなら私もよくやりますよ!笑 そしてママにはやりたい放題!正にそうです😂
だからちいさんのお子さんは何も変じゃないと思いますし、でもそれでキレてしまうちいさんも全然おかしくないと思います。ママだって人間ですからキレることもありますよ。いつもニコニコ何されても神のような心でいるなんて私にはできません😂

  • ちい

    ちい


    ありがとうございます😭
    男の子で丁度イヤイヤ期で怒ることも多くて一部しか見てない旦那に文句言われて😫

    普段から1人で育児してるので間違ってるのかな?って思っちゃいました😂

    少し私も怒りが治まったのでまた育児頑張ります🙋
    ありがとうございました🙆💕

    • 9月28日