※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カフェオレ
お金・保険

夜中に失礼します。旦那の健康保険、配偶者控除の扶養内で時給850円のフルタイムバイトを3ヶ月しても大丈夫でしょうか?詳しい方教えてください。

夜中に失礼します🙇

生活の足しになればと思い旦那の健康保険、配偶者控除の扶養内で短期バイトしようと思っています💡

無知で申し訳ないのですが、例えば時給850円のフルタイムで働きたい場合、3ヶ月なら上記2つの扶養から外れずに済みますよね?🤔

どなたか詳しい方お手柔らかに教えて頂けると助かります(´▽`;)ゞ

コメント

ここ

んと 850(円)×8(時間)×2(日)×3(ヶ月)=448,800円ですね!
今年の1月から12月までに稼いだお金がこれだけなのだとしたら全く問題ないです!

  • ここ

    ここ

    2(日)ではなく22(日)でした(๑°ㅁ°๑)‼
    計算は22でしてます!

    • 9月28日
  • カフェオレ

    カフェオレ

    ですよね!笑
    一瞬あれ?って思っちゃいました😂
    今年1円たりとも稼いでないので大丈夫そうですね😊笑
    結婚式も控え、車検もありなのでなんとか旦那の力になりたくて💡
    有難うございます🙇✨

    • 9月28日
  • ここ

    ここ

    書いたあと焦りました( ゚д゚)ハッ!
    結婚式❤いいですね❤おめでとうございます!!短期バイト頑張ってくださいがんばろうヽ(。ゝω・。)ノ

    • 9月28日
  • ここ

    ここ

    また変換が…ラスト頑張ってください!!で終わるはずが…

    • 9月28日
りんご

厳しい健康保険組合なら
3ヶ月連続で10万8千円を超えてしまうと保険の扶養をはずされて
しまうことがあります。
ただ最初から3ヶ月しかしないと
決まっているのであれば雇用契約か
バイト先に雇用期間を明記して貰えば大丈夫です。
厳しくないところは大丈夫ですが
念には念を入れた方がいいと思います。

  • カフェオレ

    カフェオレ

    協会健保なのですが、厳しいですかね?🤔

    一応明日旦那の方から会社に聞いてもらってみて、雇用期間の事と話してもらってから応募してみます😊

    • 9月28日
  • カフェオレ

    カフェオレ

    自分なりに調べてみましたが、協会健保はこれに当てはまるようでした(-_-;)

    • 9月28日
  • りんご

    りんご

    期間が決まっているのであれば
    雇用期間の明記で大丈夫な場合もあるので
    健保に確認ですね😊
    働いてしまってからではどうしようもないので....
    頑張ってください!!

    • 9月28日