※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suzu
お仕事

足立区の認証保育園に入れるか不安。求職活動はどうすればいい?日勤常勤を希望。認証が難しければ託児所つきの病棟を考えている。

足立区の保育園情報、また看護師ママで育休ではなく転職という形で復帰した方、どのような流れか教えてください。
出産前までクリニック外来でしたが、産休育休なく退職しました。現在は転居して足立区に住んでいます。1月生まれなので、できれば4月から復職したいのですが、認可保育園は無理だと思います。
認証保育園に入れるかもわからない現段階での求職活動はどのようにすればいいのでしょうか?ハローワークには登録しましたが、保育園に入れる仮定で内定をもらう感じになりますか?
日勤常勤で探していますが、認証が落ちたら託児所つきの病棟にするしかないかなと考えています。

コメント

ひなね

1、今すぐ就職活動をして4月入社予定で、保育園の申請用紙に記入してくれる病院を探す。

2、託児所つきの病院を派遣会社を通して探さしてもらう。

3、保育ママなどの民間施設を探す。

また、今現在保育園に無認可でも入っていれば申し込みに加算される可能性もあるので託児所があるとこにとりあえずパート就職するのも一つの手かな?と思います。
ただ、各自治体によって加算されるかどうか(私のすむとこは加算されますが、隣の市は入れてる保育園があると減点されます。預けるところがあるからという理由で)調べた方がいいです。

0歳児でないと保育園厳しいかな?と思うので現実味があるのは保育所つきの病院だと思います。

  • suzu

    suzu

    ありがとうございます。
    やはり1歳児クラスは難しいですよね..
    認可外の保育園をもう少し範囲を広げて探してみようかと思います。

    • 9月28日