※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃすけ☆ひまわり
子育て・グッズ

上の子へのケアについて意識していることは何ですか?下の子に手がかかる中、怒りを抑えて優しく接する方法を模索しています。

複数お子さんがいる方に質問です。


上の子へのケアで意識した(してる)ことはなんですか?



現在私も3歳の子がいるのですが、いっぱい抱きしめたりたまーに2人だけでお出かけしたりしてるのですが、普段やはり下の子に手がかかってしまい小さいおもちゃが下にあると「下の子おもちゃ食べちゃうと悪いから片付けて!」と怒ってしまい自己嫌悪に陥ってしまってます…
もっと怒らずに優しく接してあげれたらなぁと日々反省です( ´∵`)

コメント

アウッチ

怒ってはダメなわけではないし、怒らないといけない時があると思います。
小さなおもちゃは落とすと危険ですし、そういうのはメリハリつけて怒るべきかと。怒らないと優しいは違うと思います。
きっと意識して、色々されてると思いますので、付け加えるとしたら、下の子に優しく出来た時に大袈裟に褒めてあげたり、上の子が遊んでいる物を下の子が取りに行ったりしたら、下の子を怒るとかでしょうか。自分がお母さんから守られていると感じたら、自然と下の子に対して優しくしてくれますし、多少壊されても文句言わなくなりますよ!

3KidsAhAha

上の子のせいにはしないことかな、あとは言い方には気をつけてたかな。
つい感情的に怒ってしまったらちゃんと謝り説明をする。

下の子がハイハイしだしたら細かいものは片付けなくてはいけませんよねー。
私もそんな時ありました。
そんな時は長男に、長男!次男がハイハイしておもちゃ食べちゃうから急いでこれに入れなきゃ〜!いそげー!!と笑いながら片付け。最後はハイタッチして褒めておわり。おっきなおもちゃであそぼう!それなら次男も楽しいよね!小さいおもちゃは次男がオエッってなってくるしいくるしいなるから大変だもんね!次男が寝てる時にまたあそぼうね!とか耳が腐るほど毎回言ってました。

だんだん理解すると言わなくても自分で片付けだしたりだめだよ!とか次男に注意してます。

deleted user

ダメなことは怒ってもいいと思いますよ。危険なことはしっかり教えるべきですし☺️
うちは上の子をシッカリ意識してかわいがる!というよりは、「なんで私だけ怒られるの?」と思わせないようにあえて下の子にも同じように叱って注意するようにしてます。
「赤ちゃんだからいいってことはありません!我が家では赤ちゃんでもダメなことはダメ!絶対!出したものは片付ける!テーブルに足はのせない!」というかんじで言います。笑
下の子はなんのこっちゃ??かもしれませんが、上の子的には赤ちゃんだけ甘やかされて私だけ怒られる、、という認識がなくなってうちの子にとってはいいみたいです☺️

yu-s

おもちゃに関しては、
食べられたら嫌って分かってるので
届かないところにやってくれますし、
食べていいよーって舐めても
壊れない、どうでもいいやつ娘は
息子に託します😂😂