
些細なことって分かってても旦那にイライラする…。産後の時期的なものな…
些細なことって分かってても
旦那にイライラする…。
産後の時期的なものなのか
最近イライラしすぎて別居したほうが
楽なんかなとか思ってしまう。。
例えば今日の話。
晩御飯すき焼きだったけど
旦那が割った卵の殻を
私が食べてた皿に入れてきたり。
いや、私まだ食べるんですけど。みたいな。
まぁこんな事はしょっちゅうで
前も、子供が食べさしにしてる皿に
自分が使ったゴミを入れたり。
何でそこにいれんの…。
はぁ。いちいち言わないと分からんのんかこの人は…
あと私の携帯なくって、ちょっと鳴らしてくれる?
って聞いたら
はぁ?何でいちいち鳴らさんといけんのん
って。しょうもない事なんだけど…イライラする。
はぁ?何で俺がせんといけんのん
はぁ?そのくらい自分ですれば
俺はもう寝るけん起こすなよ
もぅあなたには何も頼みません。
子供が泣いててもうっせぇーなって…
仕事で疲れて眠いのは分かる。
でも私だって夜中何回も起きて眠いし
しんどい時もあるけど子供にそんな言い方する?
ギャンブルしないしDVもないし
冗談で蹴ったり叩いてきたりはあるけど…
子供も機嫌が良いときは遊んでくれるし
休みの日は洗い物してくれたり
掃除機かけたりしてくれる
それでもイライラする私は我慢が足りないのか…
自分でも嫌になるくらい
旦那の言動に対してイライラする。
仕事も早く帰ってくるかなーって待ってる自分が居るのに
いざ帰ってくると喋りたくないくらい
イライラする…
この気持ちって何😂😂
自分でもよく分からん…
- 玄(6歳, 8歳)

y
そのくらい自分ですればって"そのくらい"って思うならやってよって思います(笑)
言葉の伝え方って大切ですよね💧
コメント