
コメント

琳
私の娘も5ヶ月頃から奇声発します!最初は大丈夫かな?と思ったけど元気な証拠かな?と思ってます😊
ただ、病院や静かな場所で叫ばれると周りからの視線が、、、(笑)

アニエスにゃー
うちも家の中でテンション上がってくると「はぁーーーーーーーーーあ!!!」「あはーーーーーー!!!」
と、長ーく声出しします。
同じく機嫌よいです。
-
mm
コメントありがとうございます!
あはーーーーって聞いてみたい🤣❤️
嬉しいよーの感情表現なんですかね☺️
安心しました💓- 9月27日
-
アニエスにゃー
なんなんでしょうね??
めっちゃキメ顔で声出ししてることもあります(笑)
わたしもちょっと心配していたので、mmさんの質問見つけて安心しました💗- 9月27日
-
mm
本当になんなんでしょーか。。。
めっちゃキメ顔であはーーは可愛すぎます🤣💕
注目浴びたいとかですかね?🤔
息子は人見知りもあまりしないので😳❗️
私も一緒な方たくさんいて安心しました💕- 9月27日

Sai
大丈夫ですよ😆
うちの子も息子さんぐらいの時からうるさかったです😂
そして喋り出した今も家でも外でもずっと喋ったり歌ったりうるさいです😓
-
mm
コメントありがとうございます!
5ヶ月くらいからお喋りになるんですかね😳💓
安心しました✨
お喋りさん可愛いですね♡
歌うたってくれるの楽しみです🤣❤️- 9月27日
-
Sai
私も最初は大丈夫なのうちの子?!と思いましたが個性ですかねこれは(笑)
おしゃべりし始めるのが楽しみですね💓- 9月27日
-
mm
落ち着きないのかなー?半年後保育園大丈夫かなー?とか色々考えてしまいました😭‼️
個性だと思い楽しみます🤣💕
きっとお喋りさんになりそうです!笑- 9月27日

退会ユーザー
うちは朝5時になると奇声が始まります😂おかげで朝眠すぎる😭💦
いろんな声が出せて楽しい時期かな?と思います!
声で遊んでるんですよ🤭💓
-
mm
コメントありがとうございます!
朝5時からは辛過ぎますね😭‼️
でも楽しんでるならそれでいい気もしますね🤣💕
同じ方がいて安心しました✨- 9月27日

ピノピノピー
うちの子も同じです😂
心配で調べた事があったのですが、自分の声が色々出るのが楽しくて、遊びの1つとして奇声を出します。って書いてました✨
シー!静かにしようね!って言ったら、またそれが面白いみたいで更に奇声出します🤣
でも、電車とかで騒がれると本当に困ります😥なので、最近途中下車して落ち着くの待つのが多いです(笑)
-
mm
コメントありがとうございます!
遊んでるんですね😳💓
息子も静かにしな〜!って言うとニヤニヤしてまた奇声発します🤣
あまりそんな子見たことないのでいつもヒヤヒヤしてました😅
成長だと思って喜ぶべきですね‼️
私も電車だったら途中下車します。。。笑- 9月27日

退会ユーザー
自分の声が楽しいんだと思いますよ😊
周りの赤ちゃんは外では大人しい子なのかもしれませんし😄
うちの子は家ではうるさく、外では大人しかったですよ😊
-
mm
コメントありがとうございます!
みんな性格違いますもんね😣❤️
周りと比べるのやめます❗️
これも息子の個性だと思い成長楽しみます✨- 9月27日
mm
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました〜😭💕
静かな場所で叫ばれると周りの目気になりますよね🤣笑
後よく静かなところでオナラ+うんちをするのでとても恥ずかしいです🤣