
コメント

一姫二太郎ママ
小型犬なので家の周りを
散歩させてますよ!
散歩できないときは、我慢してもらってます😑

さっち
散歩は雨の日以外は毎日私が行ってました😊
犬種はフレンチブルドッグ🐶
散歩時間は30分から1時間🌸
妊娠初期から臨月36週で里帰りするまで
里帰りから4ヶ月まで義実家へ預けて、ズリバイが始まり、なんでも口に入れてしまうようになったので、現在も義実家に預けています。
犬のトイレを触らないようになったら帰ってきてくれる予定です🌸🐶
-
ヤス
コメントありがとうございます😊
雨の日は旦那様ですか?
私もフレンチ居てます!あと、柴犬と。
預けれたら安心ですね!
私は預けれないので頑張って見るつもりですが、色々と不安です。
戻ってきたら賑やかになりますね!- 9月27日
-
さっち
雨の日は犬も濡れるのを嫌がるので散歩は言ってませんでした😣
動かないうちはベビーベッドでなんとでもなったんですけど、動き出すとそう行かなくなって💦
早く帰って来てほしいです😭- 9月27日
-
ヤス
なるほど。嫌がりますよね💧
やっぱり、大好きなワンコ。預けたら預けたで、ある意味安心ですが、寂しいですよね。
ワンちゃん、早く帰ってきてほしいですね(^∇^)- 9月27日

ぽぽ
マルプーを飼ってます🙌
妊娠中は臨月まで30分ほど雨と暑い日以外は行ってました😊✨
入院中、産後1ヶ月ほどは主人に任せてました!
-
ヤス
コメントありがとうございます😊
やっぱり、雨の日は危ないですよねー。
入院中、産後1カ月は私も任せるつもりです。
今は、ぽぽさんが行かれてるんですか?- 9月27日
-
ぽぽ
平日は私が行ってる感じです😊✨
休日はみんなで行ったり、
主人に子供をみてもらって
愛犬と水入らずの時間で
行ったりもしています🙌- 9月28日
-
ヤス
なるほど!
私もそんな感じにできたらいいなぁー。
参考になりましたo(^▽^)o
ありがとうございます!- 9月28日

ひよ
うちは5歳の柴犬がいますが
普通に散歩してますよ\( ^o^ )
臨月に入ってからは恥骨や骨盤が痛いので朝夕30分ずつと
散歩時間は短くなってしまいましたが
家の中で暴れられるより
散歩に連れてったほうがゆっくり横になっててくれるので✌️🌺
産後は子供が生後2週間から散歩行ってました
それまでは実母や旦那が行ってくれてました
2人目妊娠中ですが
2人目出産したら生後2週間ぐらいからまた30分ぐらいの散歩からスタートします( ¨̮⋆)
-
ヤス
コメントありがとうございます😊
散歩行っているという事は、順調なんですね!☺️
ちなみに、ウチも柴犬5歳です。(^^)
私は今8カ月で、朝1時間。夕方40分くらい散歩行ってます。
今後、短くなるかもしれませんが、出来るだけ行ってあげたいし、大好きなワンコなんで散歩はなるべく自分が行けたらと…。
産後、凄いですね!
行けるんですね。
今、不安いっぱいなんでそう言う事聞くと、頑張れそうです。
まだ、産後経験ないので、不安で。
産後、散歩中、赤ちゃんはどうしていましたか?
良ければ教えてください。^_^- 9月27日
-
ひよ
雨の日は抱っこ紐で
晴れた日はベビーカーで
これから秋冬で暑くはないので
赤ちゃんが眠くなる時間に
合わせて散歩に行くと
私は楽かなーと思います!
夏場は時間が限られます😢- 9月28日
-
ヤス
赤ちゃんと一緒に行っていたんですね!
生まれて散歩一緒に行ける時は、まだ冬なので時間もあまり気にしなくていいですが、夏は大変ですよね。昼間出れないし…。
今から嫌だなーと考えています。
何処の抱っこ紐使ってますか?
生後1ヶ月から使える抱っこ紐探してますが、色々あって困って決めかねています…。
色々質問すいません…。- 9月28日
-
ひよ
新生児期はベビービョルン使ってました!首すわってからはアップリカを使ってましたよ🍓😳
- 9月28日
-
ヤス
教えていただきありがとうございます😊
参考にします!- 9月28日

はーちゃま
小型犬2匹飼ってます❤️
妊娠中は私が朝・夕1時間ずつ散歩してました!そして散歩中に破水したので、破水したーと思って家に帰ってからタクって病院に行きました😂💨 笑
入院中〜産後1ヶ月は夫にお願いしてました🤲今は赤ちゃんの様子に合わせて私が抱っこ紐で赤ちゃん抱っこして散歩したり、旦那が行ったり、ベビーカーに乗せて家族全員で行ったりと色々です!
わんちゃんと赤ちゃんのいる生活、楽しいですよ❤️
-
ヤス
コメントありがとうございます😊
散歩中、破水されたんですね。
でも、大丈夫でなによりです。
私も、散歩中、破水やお腹痛くなったら…と不安だらけです。女性はやはり強いですね!
私も、産後1カ月過ぎたら、抱っこ紐などで散歩に行こうと考え中です。
ワンコと赤ちゃん仲良くなってほしいです。
ワンコも家族ですもんね!
ありがとうございます。参考にします!- 9月27日

まる
前回の妊娠中は雑種の中型犬1匹と、小型犬2匹がいました。(今は中型犬は亡くなったので小型犬しかいません)
前回の妊娠中は散歩は1時間から1時間半程度で、時間あるときは1日2回ほど行ってました🤔
陣痛がくる前日まで散歩してました〜😳
出産して入院中は旦那にお散歩してもらってましたね🤗
-
ヤス
皆んな同時に行ってますか?
私も同じく1時間くらい行ってます。
ギリギリまでお散歩一緒にいってあげたいので頑張ります!
流石に入院中は旦那さんにお願いするしかないですよね😅
まるさんは、退院後、どのくらいから散歩行き始めましたか?- 9月28日
-
まる
皆同時ですよ🤗
退院後は人が居る時間帯に息子を寝かしつけて、その日から行ってました😳
さすがに時間は短くしてましたけど🤔- 9月28日
-
ヤス
凄い!
ワンちゃんは幸せですね。
まるさんの体力も凄いです。
ワンコが好きすぎて、自分が面倒見れるか不安だらけですが頑張ります!
ありがとうございます😊- 9月28日
ヤス
コメントありがとうございます😊
おうちでおトイレは出来るワンちゃんですか?
どうしても行けない時はしょうがないですよね…。
一姫二太郎ママ
ベランダがあるので。
散歩できないとき。は、
そこでしてもらってます。
小さい時からしつけして
ベランダでできるようになりました
どーしてもできないときは、仕方ないです!
でも散歩しなきゃない
ワンちゃんならある程度。の
短い時間でもしてあげます
雨の日は、別ですが😥
ヤス
ベランダでしてくれるんですね。
賢い!
ウチのワンコは、1匹は全て家でしてくれます。もう1匹は、オシッコは家でもできるんですがウンチが外で…。
雨の日も行ってます💧
激しすぎる時は行けませんが…。
教えていただきありがとうございます😊
一姫二太郎ママ
必ずしてくれるわけじゃないので
散歩できない時は、オムツはかせてますよ!
ワンちゃん用だとウンチの穴ついてるので!
赤ちゃん用のオムツとか吐かせてます!