
コメント

杏奈
私ならですが、悪阻でお休みもらうのに逆にお菓子買いに行ったり挨拶には来られるんだって思っちゃいます💧
私も一人目の育休中二人目妊娠で、悪阻→切迫でそのまま出勤無しで産休入りました。
後輩で悪阻でお休みしていた子も挨拶になんて来れてなかったです。
産んだあとにきちんと挨拶には来ていました。
杏奈
私ならですが、悪阻でお休みもらうのに逆にお菓子買いに行ったり挨拶には来られるんだって思っちゃいます💧
私も一人目の育休中二人目妊娠で、悪阻→切迫でそのまま出勤無しで産休入りました。
後輩で悪阻でお休みしていた子も挨拶になんて来れてなかったです。
産んだあとにきちんと挨拶には来ていました。
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ぴん
やっぱりそう思いますよね。私も思うと思いますが、旦那に相談したら挨拶行くべきじゃない?と言われやっぱり挨拶しないのは非常識なのかなって思って行くつもりでした。産後挨拶に行くのでもいいですかね?
杏奈
いいか悪いかは受けとる人次第なので私には分かりませんが、私なら産後に行きますね。
どうしても気になるなら主人にお菓子郵送してもらいます。
主人の字で「妻がご迷惑かけます。産後挨拶に伺うのでよろしくお願いします。」みたいに書いてもらいます。
あくまでも自分は悪阻で寝たきりってことに徹します。
ぴん
私も逆の立場なら思うので産後に行こうと思います。コメントありがとうございます