
シングルの方、どんなお仕事されてますか??雇用形態や職種を教えていただけると嬉しいです!
シングルの方、どんなお仕事されてますか??
雇用形態や職種を教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

👧🏻👦🏻
製造業の事務員してます💻
正社員とパートの間で雇用してもらってます☺️

たまちゃん
シングルの時、私も事務してました☺️
パートです!!
-
はじめてのママリ🔰
パートだと正社員より休みの融通は利きやすいかと思うのですが、収入が安定しなかったりボーナスがなかったり金銭面で不安になることはなかったですか?
- 5月17日

ままりん💎💎
前は高齢者のデイサービスや病院で看護助手してました(* 'ᵕ' )☆
今は給食センターで働いてます🍀*゜
土日祝休みやし、夏休みや長期休みあるので働きやすいですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
パートで働いてます☝️✨
-
はじめてのママリ🔰
給食センター気になってました🥺
ただ、長期休暇中の収入はどうなるのだろうと疑問でした…
もう一つ質問で、例えば車のローンを組んだり、キャッシュカードを作ったりそういった面で不便を感じたことはありますか?- 5月17日
-
ままりん💎💎
そうなんですね❣️
長期休暇の間は手当である程度生きれると思うので、それで賄って、日払いの仕事行ったりしよーと思ってます( *´꒳`*)
最近始めたばかりなので、そういうのして無いですね...
車は分割現金払いしたので😅
中古車買いました✌️
キャッシュカードは作れると思います😊- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀
参考になりました!- 5月18日
-
ままりん💎💎
いえいえ😊✨
お子さん1人だと手当で生きるは厳しいかもですね😓失礼しました🙇♀️
やはり日払いや短期の仕事の方が良さそうですね❣️
参考になったなら良かったです☺️- 5月18日

はじめてのママリ🔰
障害福祉サービス 正社員です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
正社員で大変に感じたことってありますか?- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
労働時間が7時間なのが救いですね!
講義の準備、支援の難しさ、毎日が違う業務なので大変さは感じます😢
子供が年少になったので少し楽にはなりました!- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀
子供が小さい間はよけいに色々と大変に感じることがありますよね💦- 5月19日
はじめてのママリ🔰
そういった働き方もあるんですね💡
派遣に近い形でしょうか?
👧🏻👦🏻
手当等は正社員よりの手当を貰ってますが、働き方は時短です。
時短正社員に近いです😌
はじめてのママリ🔰
参考になりました!
有難うございます🙇♀