※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココチャん
子育て・グッズ

朝から夜までグズグズして泣きっぱなしの2ヶ月の赤ちゃんにイライラしています。同じ経験をした方いますか?何が原因でしょうか?

生後2ヶ月の女の子を育ててるママです!
今日初めて朝起きてから寝るまでグズグズでした。
抱っこしてないと泣きっぱなしです。
イライラもしちゃいました。
経験した方いますか??
何ででしょうか??

コメント

えなぺた

あたしも生後2ヶ月の娘がいます。
わかりますよ~(´・ω・`)
グズグズフィーバーww
イライラもしますよね。
眠いのに寝れないとか
ママの温もりを感じてたいとかなんだろうなぁーと
あたしは解釈して
抱っこを求めるなら
ずーと抱っこしてます。
肩こりMaxになりますが。。笑

グズグズする娘ですら、
可愛いと思えてしまいます。

グズグズするのも今しかないんだなぁと前向きにとらえると
案外気持ち的に楽になるかもしれません❗

お互いに寝不足の中の育児、
頑張りましょうね🎵

  • ココチャん

    ココチャん


    コメントありがとございます!

    肩こりやばいですよね:(;゙゚'ω゚'):
    わかります!
    イライラしちゃうけど
    抱っこ中に眠ってくれると
    イライラもなくなります!

    私も前向きにがんばります\( ˙ѡ˙ )/
    泣いてるとどっか痛いのかな
    母乳足りてないのかなとか
    色々と考えちゃって
    落ち着いていられないんですよね😢😢

    がんばりましょう〜⤴⤴

    • 12月27日
ちえこママ

赤ちゃんにもいろいろご機嫌あります(*^^*)甘えたい時もあれば遊びたい時もあるだろし、眠いのに眠れなくてどうしていいか分からない時もあるんでしょうね。何よりお母さんが大好きでくっつきたいのかな♡
うちも、首すわってないくせに縦に抱っこしろと訴えまくり、さらには私が立ってゆらゆらしないとギャー‼︎です。でも、抱っこしてたらケロっとしてニコニコもするし、成長の一環☆今しかないこの大変さ・可愛さを噛み締めてます🎶たまに肩凝りから頭痛と吐き気に悩まされますが(>_<)
上の3歳8ヶ月の娘も抱っこ大好きでいまだにすごい求めてきて涙出そうですが、そのうち抱っこしたくても逆に拒否される日がくるだろうし、くっつきまくってます。

  • ココチャん

    ココチャん


    コメントありがとございます!

    そうですよね!!
    みなさんに相談してよかったです!
    抱っこしたくても出来ない日が
    いずれ来ますもんね😢
    私も肩こりでも腰痛でも
    根気よくがんばります💓

    • 12月27日
  • ちえこママ

    ちえこママ

    1人目の時は何もかもが初めてで余裕がどんどんなくなったけど、3人目を考えてないだけに、今2人目が可愛くて仕方ないんです♡もちろを寝不足とかでキツイけど、2人目はワガママ放題でイラつかされるし、ギャン泣きされても天使のようです(*^^*)🎶
    子供はどんどん成長しちゃうから、大変だけどあとできっと笑い話になるから、楽しんでくださいね‼︎

    • 12月27日
LaLa♡

ありますよね!!

抱っこしてないと泣く、でも眠いわけじゃなくグシュグシュ言って…
そんな日もあるよね〜?と思いながら自分のイライラ解消のためにお散歩に出たらごきげんに(o^^o)

なんてかわいいんだ!と思い家に帰るとまたグシュグシュ…

でも、ママの抱っこが安心するんだよね(*^^*)とつらい肩凝り、腰痛と戦ってます!笑
きっと今だけですよね?

お互い頑張りましょうね!!

  • ココチャん

    ココチャん

    コメントありがとございます!

    大変ですよね:(;゙゚'ω゚'):
    散歩してみますヾ(⌒(ノ*•ω•*)ノ
    でも寒いのであまり散歩も
    してなかったんですよ😭😭
    根気よくがんばりましょう〜☆

    • 12月27日