
コメント

ママリ
シラスとかのせたりしてますが今は離乳食の時間かかると遊び出すのでほとんど野菜も一緒に混ぜ粥みたいにしてます!
味付けは野菜だし、昆布だし、赤ちゃんようの和風だしを使ってます!

*しゅーくりーむ*
最近、鮭デビューしたのですが、鮭だけだと口に残るみたいなのでお粥混ぜたら完食してもらえました☆
あと、かぶをいれたお粥がおいしかったです!
うちはまだ出汁は使っておらず、野菜や魚のそのままの味で食べてます💦
-
Aoまま
そのままのもあるんですね🎶鮭もいいですね🎶ありがとうございます!
- 9月27日

なあこ
じゃがいもやブロッコリーを茹でて潰して出汁と一緒にお粥に混ぜています*°
バナナをレンジでチンしてお粥にのせてもいいと聞いたので、明日チャレンジするつもりです( *´꒳`*)
-
Aoまま
明日だし汁と一緒にやってみようと思います!☺️
バナナにご飯!なんとも、、、- 9月27日

Rmama
かぼちゃ、コーン、にんじん、しらすはよくのせます😊
なんとなく、色味の濃い野菜が美味しそうに見える気がして笑
-
Aoまま
コーンは私自身苦手だったので全然頭になかったです😞
- 9月27日

えち
納豆とかしてます( *´艸`)あとうちの子は青のりとかもよく食べますよ
-
Aoまま
納豆!上げてみようかなっ!
- 9月27日

あー
うちの子は、にんじん、だいこん、カボチャ、さつまいも、たまねぎ、ほうれん草、ワカメ、じゃがいも、しらす、シーチキンの水煮、ササミが大体よくあげていて、どれも全部お粥に混ぜて食べさせてますよ!味付けはケチャップを少し入れたり、めんつゆ入れてみたり、お味噌汁の上澄みを入れたりしてます😌
-
Aoまま
ありがとうございます!^ - ^
- 9月29日

ちゅうそん
かつお節をのせて
昆布出汁とまぜまぜして食べさせるとモリモリ食べてくれます!
-
Aoまま
鰹節はそのままですか?☺️
- 9月29日
-
ちゅうそん
少し細かくなるように袋の上からモミモミしたからご飯にかけてまーす!
- 9月29日

ひっつきもっつき
手軽なのは、上の方も書いているように、鰹節・青のり・きな粉ですね✨
次は鯛粥にしようとさっき買ってきました!☺️
-
Aoまま
鯛粥作ってみたいです!
- 9月29日
Aoまま
しらすは湯通ししてのせるだけでいいですか?みじん切りとかしたほうがいいですかね😞すいません、知識不足で😞
ママリ
塩気あるので湯通ししてゴックン期の時はすり潰してました!
もぐもぐ期の今は包丁で刻んであげてます😄
Aoまま
ありがとうございます!今日乗せてみます🎶