コメント
小林
2ヶ月でRS😭入院させてくれればいいのに…と思ってしまいました。
横向きで寝かせると少し楽みたいですよ!
うちの子は咳上げが酷かったので尚更横向きでした。
夜中に酷くなるので気をつけて見てあげてくださいね!
あいうえお
行ったのは入院設備のある病院ですか?私も2ヶ月でRSなら入院になってもおかしくないと思いました💦
-
はる
そうなんですね(>_<)
ちゃんとお薬飲ませて、見てあげたいと思います。
ありがとうございます。見てるのもしんどいですけど、がんばります!- 9月27日
-
あいうえお
症状にも程度がありますからね💦
紹介状ないとたぶん選定療養費がかかるけど、あまり症状が改善されず長引くようでしたら、直接総合病院に行くのもありかな、と思います!- 9月27日
さや☆たん
うちも上の子が風邪を引いてそれが移り、下の子がRSの可能性大と一昨日病院で診断されました😭
うちも明日また病院に行きます。
家では病院からもらった薬を飲ませて、鼻水はメルシーポットで吸って寝かせてあげてます🙂
-
はる
お鼻吸ってあげるの買ってくればよかったです(>_<)
今日病院で、やってもらったんですが...はぁ〜心配ですね。
ありがとうございます- 9月27日
JJ
はなみずを吸ってあげるといいですよ‼️うちもRSになった時はスマイルキュートという電動の吸引機買いました‼️口で吸うのでやったら私もうつったので(><)
-
はる
お鼻吸うの必要ですね(>_<)
うつるのも大変だし。私も明日買ってきます‼️
ありがとうございます。- 9月27日
-
JJ
うちの子は入院しましたが、病院でも鼻水を吸うしかないって言われました( ; ; )ネットで購入しましたよー‼️市販で売ってるかは分かりません( ; ; )
- 9月27日
m.
うちは生後1ヶ月前にRSかかりましたが入院なしの自宅療養でした😭
入院させてくれた方が安心なのに……ってめっちゃ思いました😭
ミルク飲めてて水分取れてるなら鼻水をこまめに吸ってあげるのと部屋の湿度管理とかですかね🤔
早くよくなるといいですね😭
-
はる
うちの子より早い段階で(>_<)
大変でしたね。私もがんばって見ます。
ありがとうございます。- 9月27日
はる
入院施設はない所です。まだ今回2回目ですが、先生はいい人だったんですが...
入院(>_<)そうなんですか...
ありがとうございます。気をつけてしっかり見てます。
小林
市民病院など大きい病院に紹介状書いて貰えると尚、安心ですね。。。
お母さんもしんどいと思いますが頑張ってください😭
はる
そうなんですね。知識不足です。
今はよく寝ているので、起こしてミルクあげるのがかわいそうですが、もう少ししたら、ミルクあげます。
小林
私も息子がRSになり初めてRSの怖さを知りました。
初めから知識を持っている人もそう居ませんよ!大丈夫です!
様子がおかしければすぐ夜間言ってくださいね!