※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もここ
妊娠・出産

里帰り出産予定で、母親が介護職で不在。母親に頼れず、早く帰宅し夫と育児する方が体力的に良いか。帰宅時の車移動や夫の育休について相談あり。

初妊娠で分からないことだらけなので教えて下さい。
里帰り出産をする予定なのですが、実家の母親は働いていて常に家にいるわけではありません。
(母は介護職をしており、8時間のシフト勤務、夜勤が週2回程あり、週休2日制で働いています)
こう言った場合、産後どの位母親に頼れるのでしょうか?(夜勤明けの日は休みでも、とても体が辛そうです…)
いつも母は家にいるわけではないので母にあまり頼れない場合、早くに里帰りを切り上げて、自宅に帰り夫に育休を取ってもらい、二人で赤ちゃんをお世話した方が自分の体力的にも良いのでしょうか?

早く切り上げる場合、2週間とかで自宅に帰る為に車で移動しても、自分の身体や赤ちゃんの体力的に大丈夫でしょうか?(高速道路を使って片道2時間程度です)

また、夫の会社は育休は1ヶ月や2ヶ月は取ってもOKとの事です。

コメント

たま

わたしは上二人は里帰りしましたが
3人目は里帰りせず主人に育休1ヶ月とってもらいましたよ

長くとれるのであれば出産も
家の近くにしてご主人にしてもらったほうが1日家にいてもらえるし安心ではないですか?

ゆむまま

私の実母も仕事をしています。
今は土曜日も仕事をしてるので、日曜日しか休みがありません。
でも、実家にいるということだけで気を使わなくてもいいので、自分で日中育児をしなくてはならなくても、少しは気が楽になります。

産後、1ヵ月検診でお医者様から何も言われなければ、赤ちゃんもお母さんも少しずつお外に出てもいいですが、やむを得ない場合は別です😊

片道2時間、しかも高速道路も使うとなると、やはり私だったらキツイなと思ってしまいます😢

旦那さんは育休が取れるとのことですが、旦那さんは迎えには来られなそうですか??😢

自分の気持ちや体力が、一番楽になる方法を選んだ方がいいと思います😊

お母様も分かってくれると思いますよ😊

Himetan❤️

旦那さんが1~2ヶ月位育休取れるのであれば里帰り出産をしないと方法もあると思いますよ。
お母さんには産まれる頃に1週間位お休みを取ってもらい来てもらうとか出来ませか?
それならそんなに負担にならないかと思いますよ☺️

とみ

育休の方がいいんじゃないでしょうか?
里帰りすることが大事なのではなく、
体を休めることの方が大事なので!

ままり

私もまだ経験してないのですが
産まれたら一ヶ月後に産んだ病院で検診あるようなので
本人、赤ちゃんのこと考えると一ヶ月は実家にいるべきではないかなぁと思いました!!

私も実家まで六時間ほど離れているのですが
里帰りせず、帰れるとしても
春ぐらいになるねえと母に言われたので、あまり動かない方が…と思いました😊

頼る、頼らない以前に
母が近くにいると安心できますよね😁👌

みみ

旦那様が育休を取れるのであれば、無理に里帰りしなくてもいい気がするのですが、特別な理由があるのでしょうか?

たなかな

私は里帰りせず、日中は母に助けてもらい夕方には帰ってもらって夜と旦那の休みの日は家族3人で過ごしました‼️

最初から旦那に手伝ってもらうとお世話も上手になるし、はじめから旦那さんを頼ってあげるといいと思います✨

もし私がもここさんと同じなら日中産後ヘルパーさんをよんであとは旦那さんに協力してもらうか、産後ケアしてくれる施設にお世話になると思います‼️想像以上に産後動けないし、動かないほうがその後のためです💦なるべくもここさんは赤ちゃんのお世話だけすればいい環境を作ってください✨

るい

生後2週間の赤ちゃんを車で2時間はやめたほうがいいですよ。

もここ

皆様、早速たくさんの回答ありがとうございます。
はじめての事なので勉強になります。

里帰り出産は母の強い勧めでする事になったのですが、(多分私と孫が近くに帰ってきて欲しい)何だか皆様のお話を聞くと、そもそも里帰りしない方が良さそうな気がしてきました。

しかし、里帰り先の産院に予約をしてしまったのと、自宅近くの分娩予約が締め切られてしまったので、きっと里帰りする事にはなるのでしょうが、2週間等の短期の移動は危険との事も分かりましたので、少し実家でゆっくりしてからの帰宅にしようと思います。
細かい辺りは夫と話し合おうと思います。

みい

1人目は里帰りしましたが、両親が平日は仕事だったので子供の世話以外もできる事は家事をしていました🙂
朝食は母が作っていましたが、祖母もいたので昼食作りと、子供が寝ていれば夕食も少し作っていました🍀
他には母が朝洗濯機を回すので、それを干す、取り込む、畳むのは私がして、両親が帰ってきてから寝るまでは抱っこをお願いし、私はゆっくり夕食とお風呂に入っていました😊
沐浴は父にお願いしていました😊

両親は産後は家事をしてと言った訳では無く(祖母は私に頼ってましたが)自分の意思でしており、そこまで疲労は無かったです🌸

でも、ご主人が育休を取って下さるなら、里帰りしなくても良いのではないでしょうか😃

deleted user

わたしは出産した産院が実家近くだったので1ヶ月検診が終わるまでは実家に里帰りしていました。

もここさんと同じで母は正社員として働いているので平日は基本いません。
ですが、夕飯の支度などの家事は母がやってくれたのでわたしは赤ちゃんのお世話に集中することができました。あと旦那が1ヶ月半育休が取れたので旦那も一緒にわたしの実家にいました。なので平日の昼間は旦那がサポートしてくれました😊

旦那の育休期間が半分過ぎたごろに1ヶ月検診だったのでそこからは自宅に戻りました!