
生後1ヶ月の子供が母乳を飲みすぎて吐き戻しを繰り返し、イライラして自分を責めています。子供が可愛いと思いつつも、自分の感情に苦しんでいます。
ママ失格だなって自分で思ってます
生後1ヶ月の子供がいるのですが
毎回1日中ぐすりっぱなし母乳飲ませてゲップさせても
吐き戻しが1日何回もあり.......
母乳の飲みがいいのですが飲みすぎなのか吐き戻し...
イライラしてしまい「何でなの」って言葉にでてしまい
息子抱っこしながら一緒になって泣いてしまい
泣きながら抱っこしてトントンしてたら息子が寝付き
今もぐっすり寝ているのですが
寝顔みてイライラした自分と一緒になって泣いてしまって
息子にごめんねという気持ちでまた自分が泣いてしまい
ママ失格だなって思ってます....
本当に息子は可愛くて大切で大好きなのに
イライラして泣いた自分に本当に腹が立ちます
まだ泣くのと飲むのと寝るの事しかできない
小さな体で必死に生きてるのに.....イライラして言葉に出してしまって一緒になって泣いてしまって本当にごめんねっていう気持ちでいっぱいです....
吐き出し口がなくここに書かせていただきました
- かっぴ(6歳)
コメント

☺︎
大丈夫ですか( ; ; )
全然失格じゃないと思います!
疲れてるんです、仕方ないです( ; ; )
たくさん吐き出して、少しでも心が軽くなりますように!

allla
うちの子は、今は育てやすい子ですが、やっぱりまだ1ヶ月くらいまではよく泣いたし、わたしも一緒に泣きました。その時、しまったわたしが泣いてどうすると思いましたけど、子どものほうではこの子も泣くんだなぐらいにわたしを見てくれてる気がします。
ほんとにつらかったら少し誰かに預けたり(たとえばそういう係りの人がいる遊び場や歯医者に行く)はありだと思います。
-
かっぴ
コメントありがとうございます😔
少し息抜きできる時は5分でも10分でも気持ち落ち着かせようと思います😔- 9月27日

なちゃん
全然失格なんかじゃないですよ🌸私なんかギャン泣きしたとき、うるさいな❗️とか言っちゃったことあります😱自己嫌悪に陥りますが、あまり気にしないようにしてます💡
母親もひとりの人間で完璧なんて無理です🙌普段から愛情注いでれば大丈夫だと思いますよ💕
お互い子育て大変だと思いますが、
頑張りましょー🤗✨
-
かっぴ
コメントありがとうございます😔
気にしたら余計に落ち込みますよね.....
愛情は本当沢山あります!(´・ ・`)
頑張りましょ💓ありがとうございます😔- 9月27日

たなかな
みんな1ヶ月目なんてそんな感じです‼️うちの息子も離乳食始まるまで吐き戻しひどかったです💦そのたびに着替えさせてオムツも変えて、またおっぱい飲ませての繰り返し💦💦
辛いときは赤ちゃんと一緒に泣いていいんです✨考えたり、悩んだりするのはそれだけ赤ちゃんのことを一生懸命愛してる証拠です‼️
辛いときはここに吐き出していいと思います✨同じ想いをしてる人や先輩ママさんたちが聞いてくれると思いますよ🎵赤ちゃんが1ヵ月なら、ママになって 1ヵ月です。頑張りすぎないで、焦らないで、ゆっくりママになってください✨
-
かっぴ
コメントありがとうございます😔
本当辛いですが、それ以上に子供が可愛いです😭
ありがとうございます😭- 9月27日

退会ユーザー
きついですよね😓うちも今一ヶ月で今日は一日中機嫌悪くて泣き叫んでます^^;
しょっちゅう なんでなん?って言ってます。でもきつい口調で言ってしまうと自己嫌悪に陥るので なんでそんなに泣いてんのー♫とか歌口調で言ったり もうママわからへんわー とかちょっとおどけた口調で一人で言ってたりします 笑
ほとんど毎日抱っこしながら私も泣いちゃってますけどね。
-
かっぴ
本当よく泣くし寝なくてしんどいですが
それ以上にわが子が可愛いのに....ってなって泣いてしまいます(´・ ・`)- 9月27日
かっぴ
ありがとうございます(´・ ・`)
o(^o^)oさんのコメントで心励まされました....ありがとうございます😔