※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
skyg
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が人見知りで泣くことに悩んでいます。支援センターでの対応も難しい状況。年配の方には泣きやすい傾向があるようです。

人見知りについてみなさんのご意見お聞かせください!
6ヶ月になったばかりの息子を育てています。

知り合いのご夫婦がお店をされていて、時々ご飯を食べに行くんですが、奥さんがゆっくり食べて〜って息子をいつも抱っこしてくれます。
ただ、人見知りなのかひたすら泣いちゃうんです。顔見知りの常連さんも何人かいるんですが、誰に抱っこされても泣きます。

でも、私の友達等が遊びに来てくれた時に抱っこされてもニコニコしてるんです。。

実家が遠く近くに頼る人もいないので、そのご夫婦に気にかけて頂けるのは本当にありがたいのに、息子がひたすら泣くので申し訳ないです。

常連さんにも、もっと人に会わせないとママっこになっちゃってるよ〜とか言われます。支援センターにはしょっちゅういってますが、支援センターで誰かに抱っこされることってあんまりないですよね。。たまに職員さんが抱っこしてくれるくらいですが、それも年配の方ですごく泣きます。

年配の方限定の人見知りとかあるのでしょうか?

ご意見宜しくお願いします。

コメント

あこてままん

ママの緊張具合もあると思いますが(年配=気を使う 友達=気兼ねない)いろんな人に合わせて泣かないんだったら誰だってそうしますよー
むしろ人見知りがあるからこそ成長しているという事ですし

人それぞれですが年配の人見知りっていうのもあると思います

  • skyg

    skyg

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね。。いっぱい会わせたって泣くものは泣きますよね(゚◇゚;)

    確かに年配の方には気を使うので、それもあるかもしれません。

    今人見知りでー。すみません〜って流すことにします(´-ω-`)

    • 12月26日
たまぱんだ

うちの下の子が、保育園の特定の先生数名にだけ人見知りします。
抱っこされようものならギャン泣き、目の前にこようものなら真顔で後退していきます。
それの逆もあり、お気に入りの先生には自分から抱っこを要求しにいきます。
これはもう慣れしかないのかな、と思って諦めてます(  ̄▽ ̄)

  • skyg

    skyg

    コメントありがとうございます!
    保育園の先生にも人見知りするんですねΣ(□`;)

    子供は子供なりに何か好みみたいなのもあるんですかねー。
    ちょっと安心しました(´ω`)

    • 12月26日