
出産後の服装に悩んでいます。セレモニードレスかツーウェイオールか迷っています。退院時の服はお宮参りやお食い初めでも使えるものがいいですか?
退院の時の赤ちゃんの服で悩んでいます👶
10月中旬から末期頃出産予定なのですが、セレモニードレスを着せようか、ツーウェイオールにしようか…
産まれて最初に着せてあげる服だし、セレモニードレス?
子どもは2人欲しいな…と考えているので2人目も使えるかなと。でもおくるみで巻いてしまうと見えない、自宅までも病院から5分ほどで。。
お宮参りも着物を被せたら見えないかな、となると…
それか普段も使える添付させて頂いてるものが可愛いと思っておりこれを退院時着させて、お宮参りお食い初め等でも使用できるものなのか?と迷っております!
皆さまどうされましたか?お聞かせください!
- (^^)
コメント

スマイル☺
こんにちは✨😃
妊娠おめでとうございます🎵そして、かわいい服ですね😉わたしは、その服で退院、お宮参りいいと思いますよ☀️

つんつくつん
わたしも、少しよそ行きの、でもお出かけにこれからも使えるツーウェイオールを用意しようと思っていました(*^^*)
写真のお洋服、フリンジもついてかわいいですね😍
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
セレモニードレスか私も少しよそ行きの普段使えそうなもの…をずっと探しているのですが、これ!と言うものがなかなか見つからず…切迫中というのもありもうネットで探すしかなくて😭💦
これでも大丈夫ですかね?普段着すぎるのかな?とか初めての妊娠で周りを気にする必要はないとは思うのですが、やはり皆さんセレモニードレスを着させてあげてるのかな?と思ったりで、なかなか決まらずでした。。- 9月27日

hoshiko
うちは11月中旬生まれで退院時は短肌着とコンビ肌着に普通のカバーオールを着せましたよ!おくるみで巻いていたので服はほとんど見えませんでした😅
お宮参りでも着物を掛けられるので普通の服で行きましたよ😂
写真のお洋服、可愛い😍退院時に着せたりお宮参りやお食い初めで着せても良さそうですね🙂
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
やはり、おくるみで巻いてしまうと何も見えないですよね😅そしてお宮参りも着物を掛けたら同じですかね😂
これで、お宮参りやお食い初めもいけますかね?普段着すぎるのかな?と考えたりしてたのですが、そう言って頂けて安心しました💓
ありがとうございます!- 9月27日
-
hoshiko
おくるみで巻くと服はほとんど見えないんですよね😂お宮参りの着物もです😂
お宮参りもお食い初めもこれでいいかなと思います😉シンプルですが可愛いと思います💕- 9月27日
-
(^^)
下にコメントしてしまいました💦
ありがとうございます!
この服で検討していきたいと思います☺️💓💓💓- 9月27日

退会ユーザー
画像のオールで全然可愛くて良いですよ💓
どうせおくるみと着物で見えないですし😂
真夏生まれの甥っ子なんか肌着で退院したよ!笑
我が子もセレモニードレスは買わず
ちょっとだけ良い品のオール買って
退院〜普段着でがっつり着せてましたよ😉
その方がコスパ最高です!
2人目にも新しく買って着せました😉
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
親の好みで今まで揃えていたのも女の子の予定なのですが、フリフリの物を全く買っておらず、退院と言えば白でフリフリ系か?とか勝手に思っていて😅でも普段あまりフリフリは着せなさそうだなぁと、添付画像の服が可愛いと思ったのですが、普段着すぎるのかなと思ったりで🌀
私の自己満足になってしまうかもしれないですが、気に入ったものを沢山着せる方が本当にコスパもいいですよね🤗
ありがとうございます💓- 9月27日

(^^)
ありがとうございます😊!
この服で検討していきたいと思います💓💓
(^^)
コメントありがとうございます😊
悩んで悩んで結局ずっと買えずで💦そうこうしていたら切迫になり…
ありがとうございます!!ツーウェイオールの方で検討していきたいと思います💓