
コメント

a
無理に泣き止ませなくても大丈夫ですよ☺︎何しても泣き止まないときは私も少し離れて様子見てます😉

ちゃんゆか
母親失格なんかじゃありませんよ☺️
大丈夫です!
わたしたちにもあるじゃないですか!?何も無いんだけど、なんか悲しい気分になること!
お子さんもそれですよ、きっと☺️
そんな日もあるよね〜☺️って話しかけてみてください☺️
成長の証ですので泣いていても
ちゃんと成長してるんだね〜☺️えらいね〜☺️って話しかけてあげるとか
少し落ち着いてきたかな?とか
泣き疲れている様子だったら
また抱っこしてあげてください☺️
少しくらいベビーベッドに置いたまま泣かせておいて大丈夫です👌
わたしなんて、子供が新生児の頃
泣き声がうるさい!って感じ始めたら
迷わずベッドに置いて少し赤ちゃんから離れてご飯食べたり、イヤホンして音楽聞いたりしちゃってましたよ(笑)
今じゃ少し余裕が出てきて
泣き声すら可愛いと思えるようになりました!
子供にも表情が出てきたのでそれで余計に可愛いのかなと思いますが☺️
あまり思い詰めず…
泣き止まない!無理!と思ったら
諦めも肝心です(笑)
-
まゆ
凄いです😭そんな余裕私にはなく育児放棄してしまうんじゃないかと思うくらい参ってます💦2ヶ月になれば表情も出てくるんですね😌
新生児ほんとにほんとに大変です💦- 9月27日
-
ちゃんゆか
新生児のうちは大変ですよね😭😭
育児放棄してしまうんじゃないかと思うって気持ちすごく分かりますよ😭
でも、今だけですからお母さん安心してください😭💓
個人差はありますけど、うちの子は生後1ヶ月になった途端
よく寝るようになりましたし
2ヶ月になってからは
笑うようになって
夜なんか19時から朝の5時まで寝続けますよ(笑)
寝すぎて逆にちょっかい出したくなるくらい寝てます(笑)まゆさん、大丈夫大丈夫☺️適当なくらいがちょうどいいって私の母も言ってましたから気楽にいきましょう😆- 9月27日
-
まゆ
新生児ほんと大変です😭分からないことだらけで考えすぎると頭が痛くなります💦10時間も寝続けてるんですか😂💗成長に影響はないんですかね?
適当なくらいがちょうどいい確かにそうですよね😖💗もっと気楽に子育てしたいです 泣- 9月28日

ももか
何ヵ月ですか?
-
まゆ
生後12日です😖💦
- 9月27日
-
ももか
それならまだ身体もしんどい時期ですし気持ち的にも落ち込ますよね💦今は手探り状態だと思いますし、赤ちゃんは泣くのが仕事です。少し目の届く所で泣かせても大丈夫ですよ!全然母親失格じゃないです
- 9月27日
-
まゆ
温かいお言葉ありがとうございます😭💗里帰り中なんですが、授乳オムツで一日が過ぎてしまって。赤ちゃんが寝たらなるべく寝て(最近は育児について考え過ぎて寝れません)家事なんてとてもじゃないけど出来なくて焦ってました💦だんだんリズム付いて行きますかね?
- 9月27日
-
ももか
ゆっくりで大丈夫です!今は身体を休める時期ですし、赤ちゃんと一緒に成長すればいいんですよ!焦らなくて大丈夫です
- 9月27日
-
まゆ
ありがとうございます😭💗💗
焦らず頑張ろうと思います😊- 9月27日

すいか
2ヶ月過ぎたくらいから、笑ってくれるようになり、楽しくなってきましたよ😆
1ヶ月の頃は私も、病んでるときありました😭
泣き止まないときは誰でもそうなると思います!母親失格じゃないですよー✨
-
まゆ
ほんとですか😭??
首も座ってないので抱っこも不安定で💦2ヶ月になれば表情が出てくるんですね😌- 9月27日

muugi
私も同じ気持ちですよ😭毎日が辛くて💦
-
まゆ
ほんとですか😭💗
同じ方がいて嬉しいです。
なんか心と体が付いてかないですよね💦- 9月27日

あゆ
オムツやおっぱいなどやっても泣いてる時、私は考えないことにしてます。
気分で泣きたい時もあるよねーと話しかけています‼︎
どうしても辛い時は保健所の方に伝えると状況によっては週1で訪問してくださったりという市もあるようですね!
-
まゆ
そんな時は抱っこであやしてますか??
里帰り中なんですがオムツ授乳くらいしかできず、寝ている間は色々考えてしまって寝れず、悪循環です😭💦- 9月27日
-
あゆ
抱っこしてあやしてますよ!
疲れたら抱っこ紐付けてフラフラしたりです。
親の気持ちが心拍で伝わるっていうので、テレビ見ながらとか歌いながらとか何が嫌なのか言わなきゃわかんないよーとか冗談を言ってみたりしてます。笑- 9月28日

さとゴロー
私30分くらい放置してましたよ…
うるさーい!と怒ったこともあります。
新生児期は楽しめなかったです。
ただただ眠いですよね。
とりあえず毎日何とか過ごしてました。
今のまゆさんのままでいいと思います。
本当ゴールが見えなくて辛いと思います。
ママリとか何かで発散してください。
応援してます。
-
まゆ
新生児ほんと寝不足続きますよね😭
同じくあまり楽しめていません💦
いつから安定しましたか??
ありがとうございます😖💗- 9月28日
-
さとゴロー
余裕無いですよね💦
2カ月から体力的にも精神的にも余裕が出てきました😊
今ではかなーり楽です!笑
実は私も生後45日のころにまゆさんと同じような質問ママリでしました…😅
母親に向いてないなーと思ってました💦
結構皆さん、放置してるみたいでしたよ!笑
皆さん悩んで少しずつママになっていくんだと思います!
頼れるものには頼って乗り切ってください💓- 9月28日
まゆ
里帰りなんですが毎日オムツ替え授乳しかしてないです💦