生後11日の赤ちゃんを完母で育てている女性が、混合育児や搾乳について悩んでいます。体調不良や心配事があり、病院での指導が不足しているため、アドバイスを求めています。移行時の相談やミルク量、搾乳タイミングなどについて知りたいそうです。
生後11日、完母です。
混合か搾乳したいと考えてます。
元から体が弱いこと、分娩の時の出血が多く貧血なこと、などで体がボロボロです。鬱病だった時期があり妊娠した時はほぼ治っていたのですが、やはり産後でたまにいっぱいいっぱいになってしまったりもします。
回復したら早めに働きに出たいと思っていてその時までには混合で、と考えていたのですが「近いうちいつかダウンするんじゃないか」と心配した主人から「早めにどちらでも大丈夫なように準備した方がいいんじゃないか」と提案がありました。
病院では持病や鬱のことは伝えてありますが、母乳の出がいいので相談とか希望は聞かれず「02さんは完母ね!」と言われ、ミルクと並行する場合や搾乳する場合のタイミングや量などの指導はありませんでした。
心配だったのでミルクを作れる用意はしてあります。
量が十分だけど混合に移行した方、搾乳している方、あげるタイミング、量、搾乳するタイミング、など基本的なことからアドバイス下さい。
ミルクの量は缶に書いてある目安はありますが、母乳と並行する場合はどう計算すればいいのか、搾乳する時の手間以外のデメリット、とか本当に基本的なことから知りたいです。
あと実際移行する場合は病院や母乳外来できちんと相談してからの方がいいのでしょうか?
何も聞かれず母子手帳には、完母に○がつけられています。
- 02(8歳)
コメント