※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 もも
妊娠・出産

①ベビー布団のお下がりについて、シーツや布団カバーは新しいものにした方がいいでしょうか?②敷布団は洗った方がいいでしょうか?

ベビー布団のお下がりについて。
上の子のベビー布団を下の子にお下がりする予定です。
①シーツや布団カバーくらいは新しいものにした方がいいでしょうか?
掛け布団は最近まで使ってて、カバーに毛玉もできてます。でもオーガニックコットンのガーゼ素材のもので柔らかくて良い品なので、このままお下がりで使うか新しいものを買うべきか迷ってます。
②敷布団はマットレスでシャワー洗いできるものですが洗った方がいいでしょうか?最近までずっと敷いてたものなので、衛生面では洗った方がいいのでしょうが、最近天気も悪くて乾くか心配だし、なによりちょっと面倒くさいです(^^;

コメント

あつ

私はベビー布団ヤフオクで落としました。
シーツや布団カバーは洗濯し、マットレスや掛け布団はクリーニングに出しました。
全てそのまま使用する予定です!

  •  もも

    もも

    シーツなどもすべてそのまま使われるんですね!
    クリーニング!楽でいいですね✨
    マットレスをクリーニング、高いイメージですがおいくらくらいしましたか?🙄
    地域やお店によっても違うんでしょうが、参考までに宜しければ教えてください🙇‍♀️

    • 9月27日
  • あつ

    あつ

    マットレス、掛け布団肌掛け布団で確か5000円でお釣りがきたような気がします…!確実に綺麗になるので払う価値はあるかなぁ…?と思いました!

    • 9月27日
  •  もも

    もも

    あぁ…結構するんですね…笑
    確かに確実にキレイにはしてもらえますもんね!
    そこをケチって自分で洗うか、楽さと確実さでクリーニングに出すか、ちょっともう少し悩んでみます😭
    参考になる回答ありがとうございました✨

    • 9月27日
  • あつ

    あつ

    私の場合全く知らない人からお譲りいただいた物なので、一応…(笑)それでも普通に買うより安くついてるので(笑)
    自宅でお洗濯して、乾燥のみコインランドリーの乾燥機使用など手はありますもんね!ダニ対策には大型乾燥機が一番らしいので…!!

    • 9月27日
 もも

なるほど!大型乾燥機で乾かすのもアリですね!それなら天気も関係ないですし(^^)ありがとうございました😊