
新生児に必要な服やグッズについて相談です。お宮参り用の男の子の服やチャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカー、オムツ用のゴミ箱のおすすめについて教えてください。質問が多くてすみません。
新生児に必要なものを教えてください!
短肌着と長肌着、コンビ肌着は6枚ずつ買ったのですが上から着る服?は3枚しか買ってないけど足りますか?
お宮参り用の服はまだ買っていなくて、男の子なんですがどんなものがオススメですか??
チャイルドシートや抱っこ紐、ベビーカー、オムツ用のゴミ箱はまだ買っていないので、どこのメーカーの種類がオススメ等も教えていただけると嬉しいです!
質問多くてすみません。。
- haru(6歳)

退会ユーザー
足りますよ〜!そんなに出かけることもないので!
私は退院時にも着せたセレモニードレス着せました!
抱っこ紐はベビービョルンのキャリアOne使ってます!

k
新生児は外に出さないから大丈夫だと思います❗
基本的に、『実際にたりなかったら買いたす!』の方がいいです^^
お宮参りの服は、おさがりの白いセレモニードレスです。
オムツゴミ箱はいらないって人もいるので、蓋付きごみ箱で様子見るのも一つだと思います。とくにミルクの時はそこまでうんちも臭くないですし。
うちはアップリカのを使ってますが、カートリッジ高い。。ランニングコストがかかります。
抱っこ紐は、リルベビーを使っていますが、支援センターにいくと、圧倒的にエルゴベビーが多いですね。
チャイルドシートは、アップリカのディアターンプラスとCombiのネムールをつかっています。
Combiの方がよくて、そっちを2台にすればよかったと思います。
ベビーカーは、Combiのf2plusを使っています。買った理由は双子用にジョイント(2台くっつけられる)ところでしたが、なにより軽いし片手で開閉できるしうちはこのベビーカーで正解でした。
子供ふたり抱えてベビーカー持ち出さなきゃなので。
でも、しっかりしたa型がほしいならオススメはしないです!

hoshiko
生まれて1ヶ月ぐらいは検診ぐらいしか外出しないので、肌着6枚づつとカバーオールが2〜3枚あれば十分だと思いますよー‼️
ちなむな長肌着とコンビ肌着はどちらかあればいいですよ🙂長肌着ははだけやすいので、コンビ肌着の方がいいかなと思います。
お宮参りの服はうちは普通の洋服にしましたよ!退院時に着せるセレモニードレスとかでもいいですが、その後あまり着る機会がないからもったいないかなぁと思いますよ!

どれみ
肌着や服は私もそれぐらいの数だったと思います!
お宮参りの服は、男の子でもベビードレスを着てその上に着物って感じですかね☺️うちは女の子ですが、甥っ子のお下がりを着せてました😊着物はレンタルです!
チャイルドシートは、コンビ×トイザらスのクルムーヴシンプライト
ベビーカーは、コンビ×アカチャンホンポのメチャカルシリーズ
抱っこ紐は、ベビービョルンのAir+
オムツ用のゴミ箱は、普通の蓋つきのゴミ箱を使ってます。専用の物は買ってません!
おススメかどうかはわかりませんが、私が使ってるものです😊今のところ不便はありません!!
コメント