![まほママ(3児ママ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠38週3日で、動いても赤ちゃんの出産は未定。医師は様子見。ママは忙しいが焦らず、楽しいマタニティライフを満喫中。
本日38w3d
先日の健診で経産婦なのに前駆陣痛も無ければ、産まれる気配もなくてドクターから「動いていいですよ」と言われてきました(笑)
が、「保育園の送迎で毎日最低2時間、猫がいるので朝晩2回は雑巾掛けしたり、部屋作りの模様替えしてるんですけどね。あと何したら良いですか?」って聞いたらドクター爆笑(笑)
「ママがそれだけ動いてるのに気配ないなら、もう赤ちゃん次第だね!」って。
内診も全く痛くなくて(笑)頭はまだまだ高いし、これは予定日超過コースかなー?って(笑)
上2人もしっかりお腹に入ってて、誘発分娩の話が出たくらいだし、居心地が良いみたい(^-^)
まぁ10月から長女が転園で慣らし保育やらなきゃだから予定日までお腹に居てくれた方が良いな~って気持ちもあるから待っててくれてるのかも♪
経産婦さんでも、初産婦さんでも、どんなに頑張って動いても赤ちゃん次第な事もあるから前駆なくても、予定日超過しても、焦らなくて大丈夫ですよー!!
残り少ないマタニティライフ楽しみましょう!!
お腹はパッツパツで痛いけど( ̄▽ ̄;)
- まほママ(3児ママ)(6歳, 10歳, 11歳)
コメント
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
経産婦さんだとやっぱ余裕がありますね😢👍
初産婦で40w3dなんですが、前駆陣痛が続いてて間隔が安定してきても遠のいてしまってくじけそうです😖
誘発分娩の日程も決まってますが、自然が1番なので焦っちゃいます!
赤ちゃん次第って言葉に勇気もらいました😭頑張ります!
まほママ(3児ママ)
私も正直、こんだけ動いてるし子宮口も開いてるでしょ!なんて無駄に気合い入れて健診に行っても最近やっと1cm(笑)
医者から「経産婦だよね?」と改めて聞かれたり(笑)
周りからも「あんなに動いてんのに?!」と驚かれてます(笑)
できれば自然が良いですよね(^-^)
案外、誘発の前日に陣痛来たりするかもですよ♪
うちは上2人とも誘発の前日に出てきました(笑)