
コメント

みーちゃん
今月から貰えないものだと思っていれば貯金出来ますよ!
当てにしてるからおろしにいっちゃうんです!
チャレンジしてみては(°▽°)?

空色のーと
子供用の貯蓄(学資代わりの貯蓄型保険)に取っておきます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり何かあった時用に貯めといた方がいいですよね✨
このまま頑張って貯蓄していきます😆- 9月27日

2728
幼稚園の入園金です。。
切ない、、😂
-
ママリ
幼稚園入園金で15万かかりました🤣
幼稚園でこれなら小学校とかどうなるんやろ…ってドキドキしてます😓- 9月27日

るん
15歳まで貯めておけば約200万らしいですからね
学費保険は入ってますが大学行くとなるとそれじゃ足りなくなりますし貯めたいところです☺️
それか、習い事代(幼少期に投資)にするのもいいなって思います✌️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
溜まるって言われて学資を今してます😊大学行きたい場合は自分で行ってもらうと旦那と決めてるので高校までのお金が何とかなればと思っています🤔
うちも習い事で来月からしよと思ってるので投資しようかなと思っています😆- 9月27日

🍅
今年は幼稚園の入園費にあてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
入園費びっくりなお値段でした…
貯めれる人ばかりではないですよね🤔
子供の事に使ってたらどんな事でもいいのかなって悩みつつ…です(*´-`)- 9月27日

ゆき
我が家はぜーんぶ学資保険に
当てますね(´-ω-`)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
うちも今は頑張って学資してます😆
みなさんどうされてるのかなと思って質問しました😊- 9月27日

ママ
全額、子供の保険の支払いです。笑
むしろ手当じゃ足りないです😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
分かります☺️
うちも毎月13000円終身で4ヶ月に1回学資でむしろマイナスです🤣- 9月27日

めにやん
今のところ全額息子の通帳に貯金しています\( ˆ ˆ )/
-
ママリ
コメントありがとうございます!
全額貯められてる方が多くてびっくりしてます😆
うちも何とか頑張ろと思います🤔- 9月27日

まりも
しばらく私の収入が無くなるので、生活費で消えます、、、(T ^ T)
子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです( ; ; )
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ママリはちゃんと貯められてる方が多くてびっくりしてます😅
うちも今は何とか頑張って貯めてますが旦那からふと子供の為のお金って意味で国から支給されてるのに何で今かつかつ貯めてるのか理解出来ない…それやったら今楽しい事してあげた方がよっぽどいいやんって言われてそういう考えもあるんやなって思ったのでみなさんはどうされるか気になって聞いてみました☺️- 9月27日

みかん
習い事専用口座にプールです!
塾代にビクビクしてます🤣
お金なんて回り回るから、どう使ってもいいと思いますよ(´∀`=)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
習い事口座いいですね😆
参考になります☺️
塾は高いって言いますよね😱
そう言って頂けて気持ちが軽くなりました☺️旦那にも似た感じの事言われて考えさせられました😊- 9月27日

あゆ
うちはこの時期の児童手当は1万はインフルエンザの予防接種代
残りはちょちくにしてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
予防接種高いですよね🤔
うちはロタ受けた時に使ってしまって後悔したので今頑張って貯蓄してます😅- 9月27日

めんたい子
今までは半額貯金で半額学資保険に使ってましたが、私が働き始めたので全額貯金で学資保険は家計からに払うことにしました。
-
ママリ
全額貯金できるの羨ましいですね✨
うちも私は働きにでてるので全部貯蓄に回したいですが旦那の給料が安すぎて大変です🤣- 9月27日
ママリ
学資で80000はなくなるので後20000は無いものとして考えてみます🤔