

ガーリックシュリンプ
夜も昼もネントレだと息詰まるので
昼寝は抱っこしたりしてましたが
いつしかセルフで寝れるように
なりましたよ^_^
託児所の方もプロなので
気にしなくていいのでは。

はじめて
そうなんですね!
託児のことはあまり考えず、ゆるく行こうと思えました😹ありがとうございます😊
ガーリックシュリンプ
夜も昼もネントレだと息詰まるので
昼寝は抱っこしたりしてましたが
いつしかセルフで寝れるように
なりましたよ^_^
託児所の方もプロなので
気にしなくていいのでは。
はじめて
そうなんですね!
託児のことはあまり考えず、ゆるく行こうと思えました😹ありがとうございます😊
「ネントレ」に関する質問
今生後2ヶ月なのですが、夜は抱っこしてないと寝らず、置いたら起きるのでいつも寝かしつけに2時間程かかります。ウトウトしたら布団において寝かしつけた方がいいと見たのですが、そうしたところバタバタしだして覚醒し…
8ヶ月と2週目の赤ちゃんがいます。 2ヶ月の頃からネントレをしていて結構寝てくれていました! 今までは 19時台就寝 6時半から7時に起きて 昼寝2-3回 トータル3-4時間寝てくれていました。 1日のトータルは13-14時間 …
セルフねんねについて もうすぐ4ヶ月の子どもです。 今まで抱っこでしか寝てくれなかったのに、急にセルフねんねできるようになりました🤯 ネントレは全くしてません…。 こんなもんですか? ワンオペ始まったのですぐ抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント